神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
宮前区版 公開:2019年10月4日 エリアトップへ

地域の声を議会に! 市政報告Vol.27 子どもが入って遊べるきれいな川に向けて 川崎市議会議員 矢沢たかお

公開:2019年10月4日

  • X
  • LINE
  • hatena

 「決算議会」と呼ばれる市議会定例会が10月11日まで開会中です。私は9月24日と27日の決算審査特別委員会環境分科会で質問に立ちました。今回は、以前から取り組んでいる「生活排水対策」の続編についてご報告させていただきます。

課題が多い生活排水対策

 下水道がつながっていない浄化槽の内、単独処理浄化槽(以下、「単独」)等による河川の水質汚濁の問題です。台所や洗濯、風呂等からの生活排水が河川に流れ込んでいるという状況が市内にあります。区内で発生した「生活排水が生産緑地(畑)の中を流れている」との相談がきっかけで取り組みが進み始めました。

 これまで、平成13年の法改正で新設が禁じられ、し尿のみを処理して生活排水は河川に垂れ流す「単独」が、市内で未だ約3200カ所(区内約390カ所)あることが明らかにされました。

 今回の環境分科会で明らかになったのは「単独」による市内の水質汚濁負荷量が、市内で3番目に高いという事実(表参照)。また、年間約2千万円を充て水洗化普及活動を取り組んできた中で、これまで特に「単独」削減を優先した取り組みがされてこなかったことです。

より使いやすい助成制度に

 水洗化にあたり、市では助成制度を設けています。ですが、前年度比較245件の水洗化が行われた中で、適用件数はわずか20件。水洗化を進める為には、浄化槽等の所有者の経済的負担を軽減させる取り組みが必要です。実質的な助成内容が30年近く見直されていない本制度について取り上げ、「所有者が使い易い助成制度に見直す時期ではないか」と提案。また、公共衛生の向上や市民生活に与える影響、歳出抑制を理由にあげ、『単独』削減に向けた庁内横断的な取り組みを求めました。上下水道局からは「助成の額や条件の妥当性を今後検討していく」と答弁。さらに「『単独』等については、特に、水環境の保全に影響を及ぼす懸念がある為、今後は、関係局と連携した取り組みに努めていく」と前向きな答弁がありました。

 BOD、CODといった環境局が河川毎に把握している指標は今後も重要ですが、一方で「子どもが入って遊べるきれいな川」といった市民に分かりやすい指標も大切なのではと考えています。

 「昔は平瀬川が最高の遊び場だった」。地域の人たちの思い出です。将来を担う子どもたちにきれいな川を残すため、今後も取り組みを注視してまいります。

矢沢たかお

TEL:044-976-2727

http://www.yazawa-t.jp/

宮前区版の意見広告・議会報告最新6

市立高の受検料・授業料無償化の可能性は

市政報告【4】

市立高の受検料・授業料無償化の可能性は

日本維新の会 高戸ともこ

3月15日

「子どもを守る」支援充実を

令和6年度第1回定例会 市政報告【3】

「子どもを守る」支援充実を

公明党川崎市議会議員団 工藤れいこ

3月15日

保育所等を誰でも簡単に利用できる時代

宮前ガバナンス3月号 連載寄稿

保育所等を誰でも簡単に利用できる時代

〜こども誰でも通園制度(仮称)導入へ〜川崎市議会議員 石田 やすひろ

3月15日

がれき処理は県一体での対策を

県政報告

がれき処理は県一体での対策を

神奈川県議会議員 やなせ吉助

2月23日

「逆介護保険」で100歳時代へ

県政報告

「逆介護保険」で100歳時代へ

〜財源を生み出す大きな可能性〜 神奈川県議会議員 そえだ 勝

2月23日

自転車の交通安全対策を求め!第2弾

宮前ガバナンス2月号 連載寄稿

自転車の交通安全対策を求め!第2弾

 〜川崎市自転車活用推進計画〜川崎市議会議員 石田 やすひろ

2月16日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月8日0:00更新

  • 2月23日0:00更新

  • 2月16日0:00更新

宮前区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

宮前区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook