神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
宮前区版 公開:2020年8月14日 エリアトップへ

市民ミュージアム 浸水の爪痕、今も 被災後 内部初公開

社会

公開:2020年8月14日

  • X
  • LINE
  • hatena
天井にカビが生えた地下の第5収蔵庫
天井にカビが生えた地下の第5収蔵庫

 昨年10月の台風19号で、美術品の多くが水没した川崎市市民ミュージアム。7月30日、被災後初めて報道陣に内部が公開された。被災した地下収蔵庫は鼻につくほどカビ臭く、剥がれ落ちた壁や水圧で折れ曲がった鉄のドアなど、浸水の爪痕が深く残る。2階の展示室だった空間には修復困難と思われる美術品も並び、被害の悲惨さを物語っていた。

 被災した約23万点の収蔵品が今年6月、地下から全て運び出されたため公開となった。現在は、水濡れではがれてしまった絵画や屏風などの紙作品を優先して応急処置作業が続く。洗浄して乾燥させ、館内ホールに緊急設置された燻蒸設備でカビを殺菌。仮設されたプレハブでスタッフがハケを用いて手作業で死滅したカビを払う。また、処置を待つ濡れた古文書や紙作品は腐敗しないよう、敷地内に置かれた冷凍・冷蔵コンテナで保管している。

 応急処置後の美術品の本格的な修復作業は専門業者へ依頼している。市担当者によると、業者が修復困難と判断したものは、当該分野の専門家の意見を求めた後、市が処分か保管かの判断をする予定で、傷んだまま保管という判断もあり得るという。

 市の担当者は「搬出は終わったが今後の作業は年単位で相当時間がかかる。少しでも早く作業を進め、多くの作品を修復したい。今後は外部の倉庫に移すことも考えたい」と話した。

 今年の台風への備えとしては、水の侵入口となった場所に土のうを敷き詰め、水が溜まりやすい塀に穴をあけるなどの対策を講じた。

解凍した古文書を1枚1枚はがすスタッフ
解凍した古文書を1枚1枚はがすスタッフ

宮前区版のローカルニュース最新6

10月5日に開催へ

第83回多摩川花火大会

10月5日に開催へ

4月19日

アート体験 視覚障害者に

岡本太郎美術館

アート体験 視覚障害者に

CF初挑戦、支援呼び掛け

4月19日

ツツジ寺色づきはじめ

ツツジ寺色づきはじめ

20日前後に満開予想

4月19日

消しては描かれ

トンネル落書き

消しては描かれ

馬絹町内会有志ら落胆

4月19日

若者文化推進など追加

ふるさと納税の活用事業 川崎市

若者文化推進など追加

4月19日

外国人人権考えるシンポ

オンライン参加も可

外国人人権考えるシンポ

4月27日 川崎区東田町で

4月19日

永代供養・合祀墓は4万円から

納骨にお困りの方「眞宗寺」の永代供養墓は後々の費用なし、生前申込・改葬代行

044-965-0965

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

  • 3月22日0:00更新

宮前区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

宮前区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook