甘くて長〜いトンネル 文化
金木犀ずらり
県立東高根森林公園で、キンモクセイが開花。たくさんのオレンジ色の小さな花が甘い香りを放っている。 同公園内の古代芝生広場のはずれにある...(続きを読む)
10月16日号
金木犀ずらり
県立東高根森林公園で、キンモクセイが開花。たくさんのオレンジ色の小さな花が甘い香りを放っている。 同公園内の古代芝生広場のはずれにある...(続きを読む)
10月16日号
宮前区「社長列伝」VOL・4
株式会社ホクト 代表取締役 山田甫夫さん(80)
宮前区で活躍する経営者を紹介する同コーナー。第4回はLPガス販売などの事業を展開する株式会社ホクト(神木本町)の代表取締役・山田甫夫さんです。...(続きを読む)
10月16日号
川崎商議所が80周年
川崎商工会議所(草壁悟朗会頭)は10月7日、川崎区にある同商議所KCCIホールで創立80周年の記念式典を開いた。同商議所役員、議員、来賓約130人が参加し、節...(続きを読む)
10月16日号
マニフェスト大賞
苦境店主の体と心ケアで
日本最大規模の政策コンテスト「第15回マニフェスト大賞」でこのほど、西野川の「NPO法人 国民の健康と生活を守る会」(金屋隼人理事長)=人物風土記で...(続きを読む)
10月16日号
川崎富士見ライオンズ
北部市場で呼びかけ
川崎富士見ライオンズクラブ(柴原照男会長)は10月9日、川崎市中央卸売市場北部市場管理棟入口で神奈川県赤十字血液センターと共同で献血活動を行った。...(続きを読む)
10月16日号
育児中の親対象講座
災害時に子どもの命を守るには-。宮前市民館で災害への備えを考える講座が開催される。チーム「備災して命を守ろう」と川崎市教育委員会が主催。...(続きを読む)
10月16日号
バスケB1川崎BT
とどろきアリーナで2連勝
バスケットボール男子Bリーグ1部・川崎ブレイブサンダースは10月10日と11日、川崎市とどろきアリーナ(中原区)で今季初のホーム戦2試合を開催。大阪エヴェッサ...(続きを読む)
10月16日号
向丘出張所でWS(ワークショップ)
向丘出張所と同地区の「ミライ」を考える「アイデアカイギ」が10月11日に同所で開催=写真=され、地域住民ら40人が参加した。 川崎市は...(続きを読む)
10月16日号
民生委員
訪問代替、野川地区で
宮前第1地区民生委員児童委員協議会(中里文雄会長)は、似顔絵を描いたチラシをメッセージと共に地域に投函する取り組みを行っている。民生委員の活動が新型...(続きを読む)
10月16日号
意見広告
立憲民主党 元衆議院議員 三村和也
野党統一・大きな塊を 長い野党分裂の時代を経て、ようやく先月、大きな塊として「新・立憲民主党」が結党されました。私も新党...(続きを読む)
10月9日号
川崎の祈願所溝口神社
社殿の換気など、随所に感染症拡大防止への配慮も
川崎の祈願所・溝口神社(高津区溝口/鈴木敬一宮司)では、今年も12月初旬まで七五三のご祈祷を受け付けている。 同神社のご祭神は八百万の...(続きを読む)
10月9日号
舌下免疫療法・漢方薬の相談も
取材協力/東有馬「菅野耳鼻咽喉科」
花粉症は症状が出る前の秋からの対策がカギ。その有効な対策の一つが「レーザー治療」だ。地域の身近なかかりつけ医として親しまれている『菅野耳鼻咽喉科』(東有馬)の...(続きを読む)
10月9日号
ゆりかご幼稚園
(後編)教育は人なり
健爽学園ゆりかご幼稚園(荒井利夫園長=犬蔵)は、保育園と幼稚園との機構をもっており、就労にある女性の子育て支援が可能。4月、5月の臨時休園中も職場を離れられな...(続きを読む)
10月9日号
子フェスタ広場
子育てにかかわる団体との交流の場「みやまえ子育てフェスタ」のプレイベントが10月12日、15日、20日に宮前市民館で開催される。参加無料。...(続きを読む)
10月9日号
北野川ふれあいの森
10月下旬まで見頃
北野川ふれあいの森(野川本町1の34の47)でコスモスの開花が始まった。オレンジやピンクの色とりどりの花が秋風に揺れる。見頃は10月下旬まで。...(続きを読む)
10月9日号
3月5日号