神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
宮前区版 公開:2021年9月17日 エリアトップへ

白幡台小放送委員会 「録音」で交通安全に一役 パトカーから注意喚起

社会

公開:2021年9月17日

  • X
  • LINE
  • hatena
放送室で録音する児童ら
放送室で録音する児童ら

 白幡台小学校(田村光司校長)の放送委員会の児童が9日、パトカーから交通安全を呼び掛けるためのメッセージを録音した。秋の全国交通安全運動(9月21日〜30日)を前に、宮前警察署(竹之内信尋署長)の提案に応じたもの。子どもがメッセージを伝えることにより、一層の注意喚起を図る狙いだ。

 今年50周年を迎える同校で、登下校時に同署員が正門前の道路で交通整理をし、見守り活動を実施するなどの交流があったことが収録のきっかけ。録音は、コロナ禍で人を集める交通安全啓発イベントができない中、同署の提案で行われた。

 当日は同委員会の5、6年生8人が収録。普段正門前に立つ同署の中平剛史巡査部長が立ち合い、「自分たちの話し方でいいからね、元気よくいこう」と緊張をほぐすよう児童に呼び掛けた。児童らは無理な追い越しやすり抜け、スピード超過の危険性など、計5パターンを収録。「ルールを守れば事故は少なくなるはず」「運転手や自転車などみんなでルールを守ってほしい」など感想を述べた。

 同校の齊野裕子教頭は「放送委員は登校時にはコロナ対策を、下校時には『明日も元気に来てね』と呼び掛けてくれている。子どもの声が街に響けば、より一層気を付けてくれるのでは」と期待を込める。録音したデータは宮前署で編集して、21日から区内を回るパトカーで走行しながら放送する予定。

 同署によると、日暮れの早くなるこの時期から年末にかけて、例年事故件数が増える傾向にあるという。竹之内署長は「区内では昨年より事故件数は減少しているが、一歩間違えれば死亡事故につながるものもあった。引き続きドライバーだけでなく歩行者も、気を引き締めて交通安全に努めてほしい」と呼び掛けている。

宮前区版のトップニュース最新6

飛鳥時代の倉庫復元

橘樹官衙遺跡群

飛鳥時代の倉庫復元

「歴史公園」来月オープン

4月26日

多摩川に「モトスマリモ」

国内2例目

多摩川に「モトスマリモ」

河原の石から数年で発生

4月26日

使いやすく大幅増補

川崎市

使いやすく大幅増補

おくやみガイドブック

4月19日

「川崎の町名」改訂版発行

日本地名研究所

「川崎の町名」改訂版発行

新たな「由来」などを反映

4月19日

菅生に大型リユース拠点

菅生に大型リユース拠点

官民連携でごみ削減へ

4月12日

仲間と歌いつなぐエール

能登半島地震復興ソング

仲間と歌いつなぐエール

市長や市議も「個人」で参加

4月12日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

宮前区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

宮前区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook