神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
宮前区版 公開:2022年1月1日 エリアトップへ

一人によりそう。明日へつなぐ 市政報告 町内会活動が新たな町づくりの契機に 公明党川崎市議会議員団 田村しんいちろう

公開:2022年1月1日

  • X
  • LINE
  • hatena

 これまで私は、町内会・自治会活動に新しい補助制度の創設を求めるなど、地域住民の参加と交流を促進するため、他団体との連携による地域課題の解決や、地域活動の活性化を後押ししてきました。

 宮前区は今後「コミュニティ施策の基本的な考え方」や「区における行政への参加の考え方」に基づき「希望のシナリオ」実現に向け、地域コミュニティの形成・構築をどのように推進していくのか、区長に見解と対応を伺いました。

町内会・自治会活動応援補助金が後押し

 区役所では、区内の資源を活かし、主体的な活動や人をつなぎ豊かにしていく「しくみ」や「しかけ」が、宮前区らしいソーシャルデザインセンターにつながると考えています。11月に行われたラウンドテーブルの試行では3つの取組を取り上げ、プロジェクトとし参加者が一貫して取り組み、人材やノウハウの共有、コミュニティの活性化に向けた課題の検討などを行いました。

 プロジェクトの一つ、花の台町内会と市民活動団体・宮前まち倶楽部は、多世代交流の場を創出し町内会活動の周知や加入促進、地域のつながりづくりを目指し、12月5日の宮崎おちば公園清掃活動を契機にミニマルシェを開催。町内会活動や防災の啓発、町内会会員によるハンドメイド作品販売や絵本の読み聞かせなどが行われました。

 開催にあたり、両者で平成31年から検討が進められ、宮前地区連合町内会における経費助成や運営支援、さらには今年度新たに設けられた町内会・自治会活動応援補助金を活用し、実現に至りました。

枠組み超えた連携を

 今回のラウンドテーブルでは、区役所の職員が多様な主体の一員として組織横断的に参加し、区民の皆さまと一緒に考え、議論を交わしています。行政の枠組みや分野を超え、担当部署に留まらずに幅広く関わっていく連携が、コミュニティ活性化につながり、各施策の効果的な実現に向けて欠かせません。

 区長は「こうした町内会・自治会、市民活動団体、民間事業者や行政も含めたラウンドテーブルの取組を進め、検証を行いながら、多様な主体が協働・連携するプラットフォームの持続・発展的な形成に向け取り組んでいく」と答弁しました。

左から持田全町連会長、田村、宮前まち倶楽部の辻代表、南宮前区長、マルシェ当日
左から持田全町連会長、田村、宮前まち倶楽部の辻代表、南宮前区長、マルシェ当日

公明党川崎市議会議員団 田村しんいちろう

川崎市川崎区宮本町1 市議会控え室

http://www.tamura-shin.com

宮前区版の意見広告・議会報告最新6

「市民(あなた)の視点」で市政改革!!予算審査特別委員会での質問報告!

市立高の受検料・授業料無償化の可能性は

市政報告【4】

市立高の受検料・授業料無償化の可能性は

日本維新の会 高戸ともこ

3月15日

「子どもを守る」支援充実を

令和6年度第1回定例会 市政報告【3】

「子どもを守る」支援充実を

公明党川崎市議会議員団 工藤れいこ

3月15日

保育所等を誰でも簡単に利用できる時代

宮前ガバナンス3月号 連載寄稿

保育所等を誰でも簡単に利用できる時代

〜こども誰でも通園制度(仮称)導入へ〜川崎市議会議員 石田 やすひろ

3月15日

がれき処理は県一体での対策を

県政報告

がれき処理は県一体での対策を

神奈川県議会議員 やなせ吉助

2月23日

「逆介護保険」で100歳時代へ

県政報告

「逆介護保険」で100歳時代へ

〜財源を生み出す大きな可能性〜 神奈川県議会議員 そえだ 勝

2月23日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月22日0:00更新

  • 3月8日0:00更新

  • 2月23日0:00更新

宮前区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

宮前区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook