神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
宮前区版 公開:2025年1月1日 エリアトップへ

健康診断のすすめ 宮前区医師会会長 中田雅弘

社会

公開:2025年1月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
健康診断のすすめ

 特定健康診査は、40〜74歳の加入者(被保険者・被扶養者)を対象として行われる健診です。「メタボリックシンドローム」の該当者や、その予備群を発見することを目的としています。この結果から生活習慣病の発症リスクが高く、生活習慣の改善による効果が多く期待できると判定された人に対して、専門家がサポート(特定保健指導)を行います。

 今後はAIを活用して、軽微な異常でも、将来どのような病気にかかる危険性があるかを予測し、原因となる食事や運動などの生活習慣をどのように変えれば良いのかを具体的に提示することで、様々な病気を予防することができるようになっていきます。ちなみに川崎市での健康診断の利用率は約26%です。多くの方々が、折角の機会を無駄にしています。

 今年も皆様が安全に健康で健やかな毎日を暮らせるよう取り組んでまいます。ご協力のほどよろしくお願いいたします。

宮前区版のローカルニュース最新6

所属委員会決まる

所属委員会決まる

川崎市議会

4月18日

川沿い彩るピンクの濃淡

川沿い彩るピンクの濃淡

親水広場の八重桜見頃

4月18日

野田代表に要望書

立民政令市議政策協議会

野田代表に要望書

政令市課題、国政に

4月18日

人材確保支援などに注力

川崎商工会議所

人材確保支援などに注力

2025年度 主要事業計画

4月18日

史実に迫った市民の力

元教員の渡辺さんに聞く

史実に迫った市民の力

登戸研究所資料館15年

4月18日

神奈川県銘菓5品決まる

神奈川県銘菓5品決まる

菓子コンクール表彰式

4月18日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

宮前区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

宮前区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook