神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
宮前区版 公開:2018年2月2日 エリアトップへ

みやまえC級グルメ 大賞は「おかしな!?」一皿 菓子づくりの感性活かす

経済

公開:2018年2月2日

  • X
  • LINE
  • hatena
大賞を受賞したグループ(上)と料理(下)
大賞を受賞したグループ(上)と料理(下)

 第9回みやまえC級グルメコンテストの第2次審査が1月27日、セレサモス宮前店で開かれ、こどもお菓子づくり教室の先生と生徒による「おかしな!?べジパーティー」がグランプリに輝いた。同コンテストは今年度を一区切りとし、次年度以降は川崎市全域に対象を拡大するなど新たな活動を模索している。

 みやまえC級グルメコンテストは「おいC、たのC、Community」をテーマにした宮前産の野菜を使った料理コンテスト。2013年度から実施されており、今回で9回を数える。

 コンテストには25作品の応募があり、2次審査に進んだ上位8作品には、小学生、高校生、サラリーマンなど多彩な顔ぶれが残った。審査会ではレシピ考案者が調理、副区長や区内惣菜店の店主など6人の審査員が宮前産野菜の活用、味、ネーミングセンスなど9項目60点満点で採点した。

 グランプリに輝いたのは、区内で子ども向けのお菓子づくり教室を主宰する山田美和さんと、そのお菓子づくり教室に通う秦野紗羅さん(富士見台小4年)、加藤はぐみさん(同2年)、久木元はなさん(宮前平小4年)によるユニット「やまだみわwith C」の「おかしな!?べジパーティー」。

 作品はお菓子づくり教室ならではの感性で、ティーパーティーをイメージ。菓子づくりの技法も採用した。トマトのムースやクリームチーズに小松菜を混ぜるなど地元野菜もふんだんに使われている。3人の生徒は「楽しく料理できて良かった。賞がもらえて嬉しい」と笑顔。山田さんは「子どもたちの笑顔が見られてよかった」と喜んだ。

川崎市全域拡大へ意欲

 同コンテストは宮前区の地域課題対応事業として実施されており、開始から5年が経過。今年度いっぱいで区の事業から離れ、市民の自主事業に切り替わる。

 昨年から実行委員長を務めている清水まゆみさんは「せっかくここまで育ってきた事業。自主団体をつくって継続させていきたい」とし、次年度以降の活動に向けて準備していることを明らかにした。清水さんは「現在は宮前区を対象にした事業だが、今後は川崎市全域を対象にしたい。行政やJAとも連携できれば」と展望を語った。
 

宮前区版のトップニュース最新6

使いやすく大幅増補

川崎市

使いやすく大幅増補

おくやみガイドブック

4月19日

「川崎の町名」改訂版発行

日本地名研究所

「川崎の町名」改訂版発行

新たな「由来」などを反映

4月19日

菅生に大型リユース拠点

菅生に大型リユース拠点

官民連携でごみ削減へ

4月12日

仲間と歌いつなぐエール

能登半島地震復興ソング

仲間と歌いつなぐエール

市長や市議も「個人」で参加

4月12日

市民の「誇り」向上

市民の「誇り」向上

都市イメージ調査

4月5日

女性管理職は過去最高

川崎市

女性管理職は過去最高

職員2024年度人事

4月5日

永代供養・合祀墓は4万円から

納骨にお困りの方「眞宗寺」の永代供養墓は後々の費用なし、生前申込・改葬代行

044-965-0965

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

  • 3月22日0:00更新

宮前区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

宮前区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook