市バスマップ新たに作製 市内各所で配布中
川崎市交通局では、川崎市バスの利用向上を目的に「市バスマップ」を新たに13000部作製し、市内各所で配布している。
A2判、横7つ折・縦3つ折で、持ち運びが便利な折りたたみ式ポケットサイズ=写真。市バス路線図とバス停名の文字を大きくしたほか、今月3日にオープンした藤子・F・不二雄ミュージアムまでの停留所名称変更の反映や、料金表、車内でのベビーカー・携帯電話の利用方法も掲載されている。
配布場所は、市バス各営業所、市バス乗車券発売所、区役所、行政サービスコーナー、図書館、市民館など。 問い合わせは市交通局自動車部お客様サービス課(【電話】044・200・3207)へ。
再建に掛けた地元の想い4月13日号 |
久末天照大神で竣功奉祝祭4月13日号 |
梶ヶ谷Bが女子の部V4月13日号 |
久地FCが10周年4月13日号 |
防犯アプリの配信開始4月13日号 |
稚児行列が祭に華添え4月13日号 |
2018年4月13日号
2018年4月13日号
2018年4月13日号
2018年4月6日号