神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2012年4月27日 エリアトップへ

洗足音大 作曲コンクール初開催 「新しい音楽」、8作品受賞

公開:2012年4月27日

  • LINE
  • hatena
若林教授(中央)ら受賞者8人と審査員ら
若林教授(中央)ら受賞者8人と審査員ら

 作曲を志す若者を中心に作品発表の機会を提供し、新しい音楽の創造につなげようと、洗足学園音楽大学は4月18、19の両日、同大学の前田ホールで「洗足現代音楽作曲コンクール本選会」を開催した。同大学が作曲コンクールを開くのは今回が初めて。2日間で計236人が来場し、新進気鋭の音楽家らが生み出したメロディに聴き入った。

 全国から応募があり、総数はA部門(オーケストラ作品)が19点、B部門(サクソフォーン・アンサンブル作品)が14点の計33点に上った。このうち本選会に選出されたA部門4点、B部門6点を大会当日、洗足大の卒業生らが演奏。同大学の小嶋貴文・学部長ら審査員が各部門の1〜3位を決定した。

 厳選審査の結果、A部門では「木霊…隠喩の森II」を作曲した若林千春・滋賀大学教授、B部門では「The palette」を創作した後藤望友さん(東京藝術大学大学院音楽研究科修了)が1位に輝いた。また、聴衆の投票で選出する洗足賞は、A部門から「仙郷への誘い」の中堀克成さん、B部門から「Hadewijch 2」の木山光さんが受賞した。

 審査員長を務めた小嶋・学部長は「新しい音楽が生まれる機会に立ち会えて幸せ。難しい審査だった」と強調。若林教授は受賞後、「これからも頑張ろうという熱意が湧いてくる」と意欲を語った。
 

高津区版のローカルニュース最新6

市制100周年に相応しく、盛会

【Web限定記事】

市制100周年に相応しく、盛会

高津区子ども会連合会が総会

4月26日

魅せた「造園作家の心意気」

【Web限定記事】

魅せた「造園作家の心意気」

イベントで溝口エリアの緑化を後押し

4月26日

ミューザで記念演奏

市制100周年

ミューザで記念演奏

東京交響楽団と市民が共演

4月26日

「写真供養」、今年も6月に

川崎写真師会

「写真供養」、今年も6月に

実施概要決まる

4月25日

リニューアル、進捗を公開

東名高速多摩川橋

リニューアル、進捗を公開

工事の概要、一般PRも

4月25日

優勝の喜び、再び噛みしめ

富士通レッドウェーブ

優勝の喜び、再び噛みしめ

JR川崎駅そばで「報告会」

4月25日

あっとほーむデスク

  • 5月20日0:00更新

  • 4月15日0:00更新

  • 4月8日0:00更新

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook