神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2014年10月31日 エリアトップへ

「日本の仕組みは地方から変える」No.16企画・製作/小川あきのぶ事務所 何が変わる?子ども・子育て支援新制度 川崎市議会議員(みんなの党) 小川あきのぶ

公開:2014年10月31日

  • LINE
  • hatena

 平成27年度4月から子ども・子育て支援新制度が始まります。認定こども園の普及や小規模保育事業等の活用などによって子育てを支援する仕組みですが、手続きなどが少し変わります。ここでは川崎市のホームページを参考に、認可保育所を利用する場合の手続きについて見てみます。

Q.まずやるべきことは?

A.保育の必要性の認定を受ける必要があり、その申請を区役所・支所で行わなければなりません。平成27年度分の申請は、窓口なら10月14日から11月28日まで、郵送なら10月14日から11月18日消印有効だそうです。ただし、事前に窓口で相談を受けることや保育所の見学をしておくことを強く勧めています。

Q.支給認定証の発行とは?

A.書類に不備がなければ、おおむね1カ月程度で「支給認定証」が発行され、申請者に郵送されます。すなわち、保育の必要性が認定されたということなのですが、だからといって認可保育所を必ず利用できるわけではないので注意が必要です。従来通り利用調整は行われます。

Q.利用調整とは?

A.12月から1月にかけて利用調整が行われますが、新制度に変わるにあたって利用調整の基準に少し変更があるようです。その後、利用調整結果通知が郵送され、入所内定であった場合、入園前健診の案内も同時に送られるようです。一方、入所内定でなかった場合、区役所・支所でアフターフォローを受けることができ、空きのある認可保育所やその他の保育施設に関する情報が得られるようです。

 なお、認可保育所の利用を申請している場合、入所決定・保育料決定通知書が3月に送られてきて、利用が可能となります。

 大まかに手続きの流れを示しましたが、まずは区役所の窓口を訪れ、事前相談するのがよさそうです。
 

小川あきのぶ

神奈川県川崎市高津区下作延4-28-29

TEL:044-852-6212

http://ogawaakinobu.com/

永代供養・合祀墓は4万円から

納骨にお困りの方「眞宗寺」の永代供養墓は後々の費用なし、生前申込・改葬代行

044-965-0965

<PR>

高津区版の意見広告・議会報告最新6

1年を振り返って(近況報告含む)【1】

市政報告vol.009

1年を振り返って(近況報告含む)【1】

日本維新の会 川崎市議会議員 岩田ひでたか

4月12日

市の内外で異なる「川崎市のイメージ」

数値でみる川崎と高津 No.109 シリーズ

市の内外で異なる「川崎市のイメージ」

みらい川崎市議団 ほりぞえ健(けん)

4月5日

能登地震を踏まえて災害対応計画の見直しを

意見広告

能登地震を踏まえて災害対応計画の見直しを

教育無償化を実現する会 神奈川県第18区衆議院議員 鈴木あつし

4月5日

「浄水場の火山対策」について

県政報告

「浄水場の火山対策」について

⽇本維新の会 神奈川県議会議員 日浦 和明

3月29日

一年間の議会活動を振り返る

市議会報告 あしたの川崎・日本維新の会川崎市議団

一年間の議会活動を振り返る

 岩田ひでたか

3月29日

かわさきパラムーブメントの確かな胎動

市政報告

かわさきパラムーブメントの確かな胎動

公明党川崎市議会議員団 平山こうじ

3月29日

永代供養・合祀墓は4万円から

納骨にお困りの方「眞宗寺」の永代供養墓は後々の費用なし、生前申込・改葬代行

044-965-0965

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月20日0:00更新

  • 4月15日0:00更新

  • 4月8日0:00更新

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook