神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2016年2月5日 エリアトップへ

件数、人数とも過去最多 2015年の市内救急搬送

社会

公開:2016年2月5日

  • LINE
  • hatena

 川崎市消防局は、このほど2015年中の救急の概況について公表した。救急出場件数、搬送人員ともに7年連続で増加しており、いずれも過去最多を記録。特に高齢者の搬送は各原因で増えており、今後予防を含めた取り組みも重要になってきている。

 2015年中の救急出場件数は、6万5825件。前年に比べ928件(1・4%)増加し、1日平均の出場件数は180・3件で7分59秒に1件の割合で救急出場したことになる(前年は8分06秒に1件)。

 また搬送人員は、5万7528人で、前年に比べ648人(1・1%)増加。

 救急出場件数、搬送人員ともに7年連続で前年を上回っており、15年はいずれも過去最多を記録した。

 搬送者全体の56・2%が入院を必要としない「軽症者」で、年齢別では65歳以上の高齢者が半数以上の52・4%で対前年比1・3%増となっている。18歳以上65歳未満の成人は同0・8%減、7歳以上18歳未満の少年と7歳未満の乳幼児はいずれも前年とほぼ同率なことから、増加の要因は「緊急性が低い傷病による搬送の増加」と「高齢者の増加」が指摘されている。

 現在川崎市が所有する救急車の数は14年に1台増え、市全体で27台。車両自体高額な上に乗車する救急救命士の養成も必要なため、簡単には増やせられないのが実情。このまま搬送者が増加すれば、ますます緊急性の高い重症患者の速やかな収容に影響がでるのは必至だ。

 市は昨年9月に急な病気やケガの際に「病院に行った方がいいか」「救急車を呼んだ方がいいか」の判断の一助に活用できる「川崎市救急受診ガイド」を作成。市役所等での配布のほか、市のホームページからも閲覧できるようにした。担当者は「少しでも必要のない人の搬送を減らせれば」と話す。

高津区版のローカルニュース最新6

「写真供養」、今年も6月に

川崎写真師会

「写真供養」、今年も6月に

実施概要決まる

4月25日

リニューアル、進捗を公開

東名高速多摩川橋

リニューアル、進捗を公開

工事の概要、一般PRも

4月25日

優勝の喜び、再び噛みしめ

富士通レッドウェーブ

優勝の喜び、再び噛みしめ

JR川崎駅そばで「報告会」

4月25日

平瀬川に今年も「風物詩」

平瀬川に今年も「風物詩」

こいのぼりに思い込め

4月24日

防災を学ぶ「備える。たかつ」

高津区役所危機管理担当

防災を学ぶ「備える。たかつ」

今回は「通信」 Webで配信

4月24日

生徒募集キャンペーン

大人気のバレエスクール

生徒募集キャンペーン

本紙から申込で入会特典あり

4月19日

永代供養・合祀墓は4万円から

納骨にお困りの方「眞宗寺」の永代供養墓は後々の費用なし、生前申込・改葬代行

044-965-0965

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月20日0:00更新

  • 4月15日0:00更新

  • 4月8日0:00更新

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook