神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2016年10月21日 エリアトップへ

志高く真摯に市政へ 市政リポート【14】 市内の備蓄倉庫の状況について 川崎市議会議員 さいとう伸志

公開:2016年10月21日

  • LINE
  • hatena

 本年は4月に熊本で大きな地震が発生し、また非常に多くの台風も日本列島に上陸しました。災害への備えをしっかりと考えなければなりません。そこで私は9月23日に開かれた決算審査特別委員会の総務分科会で「市内の備蓄状況」について質問いたしました。

整備の状況

 川崎市内の全避難所に対して、備蓄倉庫の整備は何カ所完了しているのでしょう。175カ所の避難所のうち、172カ所の整備が完了しているとのことです。残りの3カ所は、学校の増改築に伴う複合整備により、平成30年度末までに整備が完了する予定とのこと。備蓄倉庫の整備にかかる費用は、1か所あたりの工事請負費の平均額は1209万円とのことです。

点検・補修

 3月の議会において我が会派の議員の質問で幸区の中学校の備蓄倉庫が雨漏りし、備蓄品の入った段ボールが浸水している点などについて指摘しました。私はそれを踏まえ、倉庫の改修状況や、物資の点検などの状況について質問しました。市によると、指摘のあった備蓄倉庫は8月に補修を完了したとのこと。他の倉庫の点検については、区役所の危機管理担当と連携して物資の数量や状態の確認を定期的にしていくとの回答を得ました。倉庫の破損などについては、避難所設置訓練などの機会に定期的に確認し、設置されている学校からも破損があった場合は随時報告してもらい、必要な処置を行っていくとのことです。災害はいつ発生するか分かりません。市当局に対して万全の体制を整えるよう、強く要望いたしました。

 私も実際に備蓄倉庫の現場を見て参りましたが、まだまだ課題があると感じました。また、市長は10月6日に高津高校で開催された区民車座集会で「備蓄は、148万人の人口に対して13万人分しかない」と話しています。公助には限りがあるのです。自分の地区の避難所を把握しておく、必要な物は自分で用意するなど、災害に備えておくことが大切です。

斎藤 伸志

川崎市高津区上作延201-101

TEL:044-982-0194

http://shinjisaitou.jp/

高津区版の意見広告・議会報告最新6

一年間の議会活動を振り返る

市議会報告 あしたの川崎・日本維新の会川崎市議団

一年間の議会活動を振り返る

 岩田ひでたか

3月29日

かわさきパラムーブメントの確かな胎動

市政報告

かわさきパラムーブメントの確かな胎動

公明党川崎市議会議員団 平山こうじ

3月29日

市民の健康を守るため 医療体制の充実を

「聞かせて下さいあなたの声を」 市政報告

市民の健康を守るため 医療体制の充実を

公明党川崎市議会議員団 春たかあき

3月22日

「くにこ」の県庁見聞録

小川くにこ県議にインタビュー 編集・制作/政策科学総合研究所 連載255回

「くにこ」の県庁見聞録

県立こども医療センター・小児患者死亡事故

3月15日

第五回定例会一般質問 「【3】自衛隊との連携について」「【4】防衛費増と市内産業について」

市政報告vol.008

第五回定例会一般質問 「【3】自衛隊との連携について」「【4】防衛費増と市内産業について」

日本維新の会 川崎市議会議員 岩田ひでたか

3月8日

「スタートアップ5カ年計画」具体策その【1】

国民生活を豊かにする切り札

「スタートアップ5カ年計画」具体策その【1】

衆議院議員 やまぎわ大志郎

3月8日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月20日0:00更新

  • 4月15日0:00更新

  • 4月8日0:00更新

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook