神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2017年6月9日 エリアトップへ

洗足学園高校生 「WSC魅力伝えたい」 英語の世界大会で運営参加

教育

公開:2017年6月9日

  • X
  • LINE
  • hatena
運営に参加した矢嶋さん(左)とラリッサさん
運営に参加した矢嶋さん(左)とラリッサさん

 世界の中高生が英語で総合的な教養を競い合う「World(ワールド) Scholar'S(スカラーズ) Cup(カップ)」(WSC)の東京大会が5月、洗足学園高校で行われ、同校2年の矢嶋花菜さんとトレンティノ・ラリッサさんが国内大会の運営に携わった。

 この大会は世界50カ国以上、約2万人以上の中高生が参加するグローバルなイベント。国内大会は東京、関西、九州で行われ、計315人が同大会に挑んだ。

 矢嶋さんは、WSCJapanの代表理事として協賛金集めや各社との値段交渉、運営費の管理などを、ラリッサさんは、東京大会の広報としてSNSの発信や学校への案内などを担った。矢嶋さんは「リスク管理のプレッシャーや、スポンサー集めなど苦労する点も多かったけど、WSCを広めたいという気持ちでやり切れた」と話す。

 WSCは、3人1組でチームを組み、スペシャルエリア(毎年変わる特別科目)、科学、歴史、文学、音楽・美術、社会についてディベート、エッセイ、ペーパーテスト、クイズの4種目で総得点を競う。国内大会の上位チームは、6月末に行われる世界大会へ、さらに世界大会上位のチームは決勝大会へ進む。

 矢嶋さんとラリッサさんは、チームを組み、一昨年、昨年に同大会へ出場。決勝大会も経験している。

 WSCの問題は例えば、『火星に人を送るべきか否か』など、環境問題、科学技術、経済など多角的な視点でとらえて意見を述べていく。「テキストはなく調べる方法も全て自分で考えていく。自分が得た情報をチームで共有していくことも新鮮だった」とラリッサさん。「世界の同世代にこんなに優秀で面白い人がいるんだと知った。人生が変わった」とも。

 矢嶋さんは「WSCは本当にいい経験ができた。好きだからこそ多くの後輩に伝え参加してもらいたい」と語った。
 

高津区版のローカルニュース最新6

市制100周年に相応しく、盛会

【Web限定記事】

市制100周年に相応しく、盛会

高津区子ども会連合会が総会

4月26日

魅せた「造園作家の心意気」

【Web限定記事】

魅せた「造園作家の心意気」

イベントで溝口エリアの緑化を後押し

4月26日

ミューザで記念演奏

市制100周年

ミューザで記念演奏

東京交響楽団と市民が共演

4月26日

「写真供養」、今年も6月に

川崎写真師会

「写真供養」、今年も6月に

実施概要決まる

4月25日

リニューアル、進捗を公開

東名高速多摩川橋

リニューアル、進捗を公開

工事の概要、一般PRも

4月25日

優勝の喜び、再び噛みしめ

富士通レッドウェーブ

優勝の喜び、再び噛みしめ

JR川崎駅そばで「報告会」

4月25日

あっとほーむデスク

  • 5月20日0:00更新

  • 4月15日0:00更新

  • 4月8日0:00更新

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook