神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2018年3月9日 エリアトップへ

高津区区民会議 12年の集大成、次代へ きょう、区長に最終期報告書

社会

公開:2018年3月9日

  • X
  • LINE
  • hatena
会議であいさつする遠藤会長(写真中央)
会議であいさつする遠藤会長(写真中央)

 今期いっぱいでの休止が決まっている、高津区区民会議の第6期最後の全体会議が3月2日に区役所内で開かれた。2年間の活動をまとめた報告書は、きょう9日の区民会議フォーラムで高梨憲爾区長に提出される。2006年から各区で12年間続いた区民会議。市は今後の方針を来年度中にまとめる予定だ。

 第6期高津区区民会議(遠藤勝太郎委員長)は、町内会や各団体などから選出された20人の委員が、「アイデアを実行に!行動する区民会議」をキャッチフレーズに2年間にわたり活動してきた。子どもの地域参加や障害者の差別解消と理解促進などに取り組む「活き活きまちづくり部会」と、自助・共助の意識を啓発する「防災まちづくり部会」の2つの部会でそれぞれ課題を話し合ってきた。

 この日の全体会議では、各部会の活動報告のほか、区長に提出する報告書の細部を確認した。最後の会議を終え、遠藤委員長は「2年間におよぶ各委員の協力に感謝するとともに、この報告書がより良い高津区をつくるために少しでも役立てば」と感想を語った。また、別の委員は取材に対し、「区民会議は休止するが、今後も区民の意見を行政に反映する仕組みは残すべき。区民が気軽に参加でき、市民の柔軟なアイデアで意見を出し合える場になれば」と話した。

 区民会議の休止は昨年秋に発表された。市では来年度中に再開か廃止かを含めた方針をまとめる予定だ。高津区は「12年間におよぶ区民会議の功績は区役所にとっても大きかった。次がどのような形になるにせよ、今後も幅広い方々の意見をうかがえる機会になれば」と話している。

高津区版のトップニュース最新6

本格稼働、間もなく

橘処理センター

本格稼働、間もなく

一般内覧会に多くの市民

3月29日

宮田良辰氏を偲んで

元市議会議長

宮田良辰氏を偲んで

「お別れセレモニー」に80人

3月29日

11年ぶり、全面刷新(リニューアル)

川崎市ホームページ

11年ぶり、全面刷新(リニューアル)

利便性、視認性を向上

3月22日

信号、横断歩道を移設

宮内新横浜線

信号、横断歩道を移設

事故の懸念、解消へ

3月22日

返礼品に「電子商品券」

川崎市ふるさと納税

返礼品に「電子商品券」

観光客誘致なども視野に

3月15日

「ホームドア」整備へ

南武線武蔵溝ノ口駅

「ホームドア」整備へ

供用開始は4月19日

3月15日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月20日0:00更新

  • 4月15日0:00更新

  • 4月8日0:00更新

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook