神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2020年9月18日 エリアトップへ

【Web限定記事】川崎市 感染症リスク、樹木界にも!? 倒木や落枝の可能性

社会

公開:2020年9月18日

  • X
  • LINE
  • hatena
根元にたまったフラス東高根森林公園で9月12日撮影
根元にたまったフラス東高根森林公園で9月12日撮影

 カシノナガキクイムシ(以下カシナガ)の媒介する菌によって集団的に樹木が枯れる感染症『ナラ枯れ』の被害が川崎市内で拡大している。

 今年に入ってから中原区以北の市が管理する公園緑地の20カ所(9月14日時点)で、ブナ科の広葉樹の被害が報告されている。原因となるカシナガの飛散時期は5月から10月。市みどりの保全整備課担当者は「市内では8月末から発見報告が爆発的にあがっている」と話す。井田山特別緑地保全地区(中原区)では10本が、神庭特別緑地保全地区(高津区)では12本が感染し、民有地でも報告されている。県内では17年に初めて箱根町などで確認され、市内では18年の生田緑地(多摩区)を皮切りに拡大の一途をたどっている。

市、団体が対応

 県森林協会によると、カシナガは翌年には成虫が羽化し被害が拡大するため、早期対応が重要とされる。感染樹木は紅葉シーズンを前に赤く枯れ、根元には虫が穴を空けた際に出るフラスとよばれる木くずが散乱しているのが特徴だ。

 枯死木は倒木や落枝の恐れがあり、市担当者は「市民に影響を及ぼす可能性の高いものについては対応していく」としている。一方、大量枯死により生態系への悪影響を及ぼす恐れもあることから、自然保全活動を行う市民団体が感染樹木の対応にあたっている。早野聖地公園(麻生区)里山ボランティアは、9月14日に伐採に向けて枝下ろしを行った。木酢液(もくさくえき)を使用しての消毒も行っている。カシナガは大きくなり過ぎた樹木を好むことから、かわさき自然調査団(生田緑地)は「樹木を更新しての若い林作りが重要」としている。

高津区版のローカルニュース最新6

川崎市出身ギタリスト・斎藤優貴さんが市長を表敬訪問

【Web限定記事】

川崎市出身ギタリスト・斎藤優貴さんが市長を表敬訪問

海外でも活躍する腕前を披露

3月29日

 戦中世代の証言、鮮やか

【Web限定記事】

 戦中世代の証言、鮮やか

ドキュメンタリー映画「アリラン ラプソディ」、首都圏各地で上映進む

3月29日

維新、会派名を変更

【Web限定記事】

維新、会派名を変更

川崎市議会 4市議と重冨氏合流

3月29日

「今年も多くのご協力を」

川崎高津RC

「今年も多くのご協力を」

4月6日(土)10時から16時 溝口駅前で献血呼びかけ

3月29日

「花まつり」は寺巡りを

区内4寺院では催しも

「花まつり」は寺巡りを

3月29日

館内に学校新設

カワスイ

館内に学校新設

4月、人材育成目指し

3月29日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月20日0:00更新

  • 4月15日0:00更新

  • 4月8日0:00更新

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook