神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2021年1月22日 エリアトップへ

市政報告 誰もが安心して暮らせる川崎へ! 川崎市議会議員(公明党) 春たかあき

公開:2021年1月22日

  • X
  • LINE
  • hatena

 12月議会にて、一般質問を行いましたのでご報告いたします。

認知症サポーター支援

 国では認知症の人と家族への応援者である「認知症サポーター」を養成する「認知症サポーターキャラバン」という活動を展開し、認知症になっても安心して暮らせるまちを目指しています。

 本市では養成者数が令和元年度約6万8千人を超えていますが、コロナ禍で養成講座などが減少しています。認知症に関する正しい知識と理解を広げるためオンラインによる開催も必要です。

 市は「システム等の設備が整備されている企業や学校での講座を実施した実績があるが、現状ではオンライン環境が整っていない状況が多いものと認識している。実施主体となるキャラバン・メイト等の意見を聴取しながら、既存設備を活用した手法などを検討していく」と答弁しました。

 国では、認知症サポーターと地域で暮らす認知症の人や家族の困りごとの支援ニーズを結びつけるチームオレンジの取組みが開始されており、その整備を求めました。

 市は「第8期かわさきいきいき長寿プラン策定において、これまで取り組んできた見守りのネットワークや認知症カフェなどの既存の互助の取組みを活用して進めていく」と答弁しました。

認知症の早期発見

 認知症予防の取組みとして、MCI (軽度認知症障害)スクリーニング検査のモデル事業を行っていますが、より多くの人に参加していただく工夫が必要であり、今後、他都市でも行われている簡易検査を、検診として取組むことが重要です。

 市は「気軽に検査が受けられるよう、講演会や運動をセットにしたイベント検査として老人福祉センター等の身近な場所で、モデル事業を実施している。今後、モデル事業の検証の中で多くの方が参加可能な場所や時間などについても検証していく。また、認知症の簡易検査について、検査後のフォローが大変に重要となるので、簡易検査実施後の医療と介護連携した取組みなど他都市の状況等、情報収集に努めていく」と答弁しました。

 また、精神障害者支援として「地域移行への個別支援」「ピアサポート活動」等について支援の充実を求めました。

春たかあき

高津区上作延1194-2-403

TEL:044-200-3361

http://t-haru.com

高津区版の意見広告・議会報告最新6

1年を振り返って(近況報告含む)【1】

市政報告vol.009

1年を振り返って(近況報告含む)【1】

日本維新の会 川崎市議会議員 岩田ひでたか

4月12日

市の内外で異なる「川崎市のイメージ」

数値でみる川崎と高津 No.109 シリーズ

市の内外で異なる「川崎市のイメージ」

みらい川崎市議団 ほりぞえ健(けん)

4月5日

能登地震を踏まえて災害対応計画の見直しを

意見広告

能登地震を踏まえて災害対応計画の見直しを

教育無償化を実現する会 神奈川県第18区衆議院議員 鈴木あつし

4月5日

「浄水場の火山対策」について

県政報告

「浄水場の火山対策」について

⽇本維新の会 神奈川県議会議員 日浦 和明

3月29日

一年間の議会活動を振り返る

市議会報告 あしたの川崎・日本維新の会川崎市議団

一年間の議会活動を振り返る

 岩田ひでたか

3月29日

かわさきパラムーブメントの確かな胎動

市政報告

かわさきパラムーブメントの確かな胎動

公明党川崎市議会議員団 平山こうじ

3月29日

永代供養・合祀墓は4万円から

納骨にお困りの方「眞宗寺」の永代供養墓は後々の費用なし、生前申込・改葬代行

044-965-0965

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月20日0:00更新

  • 4月15日0:00更新

  • 4月8日0:00更新

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook