神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2024年7月19日 エリアトップへ

「映え農」写真を募集 区の魅力写すコンテスト

文化

公開:2024年7月19日

  • X
  • LINE
  • hatena
昨年のグランプリ作品(区長賞)
昨年のグランプリ作品(区長賞)

 高津区内の「農」のある風景など、区の魅力を伝える「ステキに映え農フォトコンテスト2024」の写真募集が現在、行われている。「たちばな農のあるまちづくり」推進会議と区が協働で実施するプロジェクト。

 応募資格は区内在住者のほか、飲食店やイベント等で区内を訪れる人。募集テーマは区内の農のある風景・歴史スポット、区内産野菜・果物・卵を活用したグルメ、そのほか活況あるイベントなど区の魅力を感じる瞬間を写したもの。

 応募はインスタグラムから投稿する方法と応募フォーム又はメールで送る方法がある。11月24日(日)〆切。12月予定の応募作品写真展の投票等により審査され、来年1月に結果発表。入賞者には地元特産品等の賞品も。

 応募方法など詳細は区HP(ホームページ)参照。(問)高津区役所地域振興課【電話】044・861・3133

詳細は上記二次元コードより
詳細は上記二次元コードより

高津区版のローカルニュース最新6

工作楽しみ創造性磨く

少年少女発明クラブ

工作楽しみ創造性磨く

新年度会員を募集

1月17日

「レガシー、次の100年を」

川崎市

「レガシー、次の100年を」

福田市長が新年の辞

1月17日

「川崎ロケ作品」人気1位は

「川崎ロケ作品」人気1位は

お気に入りに投票 賞品も

1月17日

「川崎の100年」短編フィルムで

「川崎の100年」短編フィルムで

1月23日 上映会

1月17日

ネットヘイト止めるには

ネットヘイト止めるには

川崎市人権学校

1月17日

「生産年齢」105万人

24年の川崎市年齢別人口

「生産年齢」105万人

転入・転出では9千人増

1月17日

生き生き、明るく楽しく

常にご利用者様の思いに寄り添った介護・看護サービスを提供しています

https://www.nanaki-kaigo.com/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月20日0:00更新

  • 4月15日0:00更新

  • 4月8日0:00更新

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook