神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2024年9月13日 エリアトップへ

プログラミングに挑戦 小中学生向け、久地小で

教育

公開:2024年9月13日

  • X
  • LINE
  • hatena
事前申込用(※一部コーナーのみ)の応募フォーム
事前申込用(※一部コーナーのみ)の応募フォーム

 小中学生を対象に9月29日(日)、「高津ロボットプログラミング キッズフェス2024」が久地小学校体育館で開催される。時間は午前10時から午後3時。主催は高津区PTA協議会。

 当日は、楽しみながらプログラミングを学べる。内容は▽ロボットを使ったプログラミングの親子体験(年長〜小学校低学年対象)▽友だちとペアで高得点を目指すミニロボット競争(小2〜中学生対象)▽バーチャルロボットの操縦(小3〜中学生対象)など。

 以上3つは参加自由だが、「VEX GO ロボットを組み立てて、プログラミングで動かしてみよう!」(小3〜6年対象)参加の場合は要事前予約。募集枠は【1】午前10時15分〜【2】11時30分〜【3】午後1時30分〜で各回1時間・定員8人。申込は左記の二次元コードから。9月16日(祝)〆切。多数の場合は抽選の上、当選者に19日(木)までに当選通知メールが送られる。

 催しは参加無料、上履きと靴袋の持参を。問い合せは同協議会にメール(【メール】r2takatsu2020@gmail.com)。

高津区版のローカルニュース最新6

「人材確保に向け支援を」

社会的養護の現場

「人材確保に向け支援を」

福田市長が国に要請

6月23日

地元川崎の採れたて野菜を販売

エヌアセット南口店駐車場で7月6日(日)に野菜市

地元川崎の採れたて野菜を販売

6月21日

 「昔の暮らし」知る企画展

大山街道ふるさと館

 「昔の暮らし」知る企画展

21日〜、体験型イベントも

6月20日

市、人権相談を受付中

市、人権相談を受付中

専門員が対応

6月20日

福田氏が出馬表明

川崎市長選

福田氏が出馬表明

4選へ「川崎の未来を実行する」

6月20日

日本改革党 佐久間氏を擁立

参院選

日本改革党 佐久間氏を擁立

59歳、米軍人 叙勲剥奪訴える

6月20日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook