【Web限定記事】
年明けアウェー戦で1勝1敗 スポーツ
バスケB1・川崎ブレイブサンダース
バスケットボール男子Bリーグ1部・川崎ブレイブサンダースは1月4日と5日、シーホース三河と敵地・愛知県で対戦し、年明けのアウェー2試合を1勝1敗とし...(続きを読む)
1月8日号
【Web限定記事】
バスケB1・川崎ブレイブサンダース
バスケットボール男子Bリーグ1部・川崎ブレイブサンダースは1月4日と5日、シーホース三河と敵地・愛知県で対戦し、年明けのアウェー2試合を1勝1敗とし...(続きを読む)
1月8日号
【web限定記事】
12月21日の引退セレモニーであいさつ
サッカーJ1・川崎フロンターレで18年間プレーした中村憲剛選手の引退セレモニーが12月21日、等々力陸上競技場で行われ、1万3千人のサポーターが集まった。...(続きを読む)
1月8日号
【web限定記事】マイスター久保田宗孝さんに聞いた
「いい仕事ができた」と満足気
昨年12月に行われた「川崎フロンターレ中村憲剛選手の引退セレモニー」。多くの感動を呼んだプログラムの中では川崎市市民栄誉賞の贈呈式も行われ、福田紀彦市長から特...(続きを読む)
1月8日号
【web限定記事】
1月19日(参加無料)、希望者限定でオンライン配信も
バスケットボール男子B1・川崎ブレイブサンダースは1月19日(火)、持続可能な開発目標(SDGs)をテーマに市内企業・法人向けフォーラムを開催する。参加無料。...(続きを読む)
1月8日号
【web限定記事】
サッカー日本一を決める天皇杯の第100回大会決勝戦が1月1日、東京・国立競技場で行われ、川崎フロンターレがガンバ大阪を1対0で下し、初優勝を飾った。フロンター...(続きを読む)
1月8日号
【web限定記事】
コロナ下、初となる正月迎え随所に感染症対策の配慮 1月中は「正月対応」にする事で混雑緩和図る
川崎の祈願所・溝口神社(高津区溝口2の25の1/【電話】044・822・3766)の歴史は古く、伊勢の神宮でお祀りされている「天照皇大神」を御祭神として、また...(続きを読む)
1月1日号
【web限定記事】
工場夜景の魅力を発信し、観光推進を目指す12都市が一堂に会する「第11回全国工場夜景サミットin川崎」が2月3日(水)、10年ぶりに川崎市で開催される。会場は...(続きを読む)
1月1日号
夢見ヶ崎動物園
夢見ヶ崎動物公園(幸区/村木芳夫園長)はイラストやメッセージを添えた動物宛の年賀状コンクールを開催する。 はがきの裏面に動物の写真、イ...(続きを読む)
1月1日号
新春特別寄稿
セレサ川崎農業協同組合 代表理事組合長 原 修一
昨年は新型コロナウイルスの影響により、新たな生活様式を取り入れるなど、社会全体の動きが大きく変わりました。 JAセレサ川崎では、昨年2...(続きを読む)
1月1日号
回顧たかつ
コロナ禍の中、明るい話題も
昨年は新型コロナウイルスの猛威によって、高津区内でも恒例のイベントが軒並み延期や中止に追い込まれるなど、未曾有の影響を及ぼした。だが年間を通せば、逆境をものと...(続きを読む)
1月1日号
【web限定記事】
1・2月の対象日が特別料金に
屈指の名門ゴルフコース、程ヶ谷カントリー倶楽部(横浜市旭区)は、1月13日から2月26日の平日対象日に割引料金でプレーできる「神奈川県民デー」を実施する。定員...(続きを読む)
12月25日号
【web限定記事】
混雑時には人数制限も
よみうりランドはクリスマスから年末年始にかけて、分散来園を促進するためオフピーク対策を行う。来年1月3日までの期間、来園者の滞留人数が一定数を超えた場合は隣接...(続きを読む)
12月25日号
【Web限定記事】
セブンイレブン川崎溝の口中央店では立て続けに2件、ローソン高津溝口一丁目店でも1件
高津警察署管内ではここ最近、コンビニを舞台とした特殊詐欺防止の事象が相次いでおり、セブンイレブン川崎溝の口中央店では11月16日と12月9日に異なる店員が相次い...(続きを読む)
12月25日号
見事な連携で「AED蘇生」
向の岡工業高校(多摩区)で12月16日、高津消防署(藤原收署長)による感謝状の贈呈式が行われた。その理由は、ごく普通の高校生とは思えないほどの迅速か...(続きを読む)
12月25日号
川崎市
「10大ニュース」代替
川崎市は12月9日から、今年の話題を振り返る企画をツイッターで開始した。月ごとに市の報道発表やメディアに掲載された記事から選定。アンケート機能を活用して各話題...(続きを読む)
12月18日号
【web限定記事】
例年「10大ニュース」の代替としてSNSをフル活用 「ポテトチップス・ニュータンタンメン味発売」の選定も
川崎市は12月9日から、今年の話題を振り返る企画をツイッターで開始した。月ごとに市の報道発表やメディアに掲載された記事から選定。アンケート機能を活用して各話題...(続きを読む)
12月18日号
【web限定記事】
父親ならでは視点で「ダウン症児からみた閉塞感のある社会のありよう」や「新しい見方」を提供
川崎市役所に勤める広岡真生さんが、ダウン症の長男・歩睦(あゆむ)さんとの16年間の生活を父親目線で綴った『誰だって誰かのヒーローになれる ダウン症児子育ち日誌...(続きを読む)
12月18日号
【web限定記事】
高津区内での利用は約8億8千万円(12月13日まで)
川崎市が地域経済活性化を目的に発行したプレミアム商品券「川崎じもと応援券」が12月13日までに約64億3千万円分使われ、利用率が約6割に達した。...(続きを読む)
12月18日号
ARTISTA
区HPでダンス動画
今年1月に初開催された区のダンスの祭典「ダンス!ダンス!たかつ」。2回目となる今回は、ダンス動画を紹介するオンライン形式での開催となった。...(続きを読む)
12月18日号
ボウリング場、問合せ急増
運動不足解消に一役 年を跨いでのコロナ禍が確実視される中、外出自粛や在宅勤務などによる慢性的な運動不足の解消に「ボウリング...(続きを読む)
12月18日号
【Web限定記事】
神奈川県警が動画サイト「ユーチューブ」で注意喚起呼び掛ける紙芝居動画を配信
神奈川県警は1月3日まで実施している年末年始特別警戒に先立ち、横須賀市出身のタレント高崎かなみさんを起用した子どもを防犯から守るための紙芝居動画を制作、現在ユ...(続きを読む)
12月11日号
市民栄誉賞、町中に装飾も
川崎市は、サッカーJ1・川崎フロンターレの中心選手として活躍し、今季限りでの現役引退を表明した中村憲剛選手に川崎市市民栄誉賞を贈る。12月21日に等々力陸上競...(続きを読む)
12月11日号
【Web限定記事】
資源物の持ち去りを禁止する条例の制定をめざす川崎市に直接思いを吐露
資源物の持ち去りを禁止する条例の制定をめざす川崎市は12月7日、アルミ缶を集めるホームレスから直接意見を聞く集会を川崎区内で開いた。...(続きを読む)
12月11日号
2021年4月9日号
4月16日号
4月9日号