神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
多摩区版 公開:2011年2月25日 エリアトップへ

多摩区の住民意識 「定住意向」最下位に 市民アンケートの結果

公開:2011年2月25日

  • LINE
  • hatena

 川崎市は15日、10年度第2回かわさき市民アンケートの調査結果を発表した。多摩区の住民は市内で最も定住意向が低く、市外へ移りたいと思っている人が最も多いことが分かった。

 調査は川崎市が市政運営や政策立案の参考資料とするために毎年2回実施している。今回は昨年10月から11月にかけて郵送で調査を実施し、1580件の回答をまとめた。

 アンケートでは定住状況や生活環境の満足度を調査した。「居住年数」を区別にみると、居住年数が20年以上の長期居住者が最も多かったのは40・0%の幸区で、次いで39・2%の多摩区だった。最も少なかったのは26・0%の中原区。全市では33・8%だった。

 これからも住み続けたいという「定住意向」を区別にみると、多摩区は62・6%で市内で最も低かった。最も高かったのは73・5%の幸区で、次いで72・5%の中原区だった。「できれば市外へ移りたい」と答えた人も多摩区が14・0%で最も多かった。

 調査では「生活環境の満足度」も項目別にまとめた。「買い物の便利さ」と「通勤・通学の便利さ」に関する満足度が高く、「満足している」「まあ満足している」と答えた人を合わせると70・5%で最も多かった。満足度が低かったのは「風紀上、防犯上の安心感」(50・2%)、「休日、夜間などの救急医療体制の充実」(43・2%)、「空気や川、海のきれいさ」(47・1%)だった。

 市内の公共施設や商業施設の利用率についても調べた。市内の施設で最も高いのは「図書館の利用」(59・8%)。次いで「レストランでの飲食」(56・4%)、「観劇や映画鑑賞」(45・2%)が続いた。利用率が低かったのは「遊園地や動物園等のレジャーでの行楽」(6・4%)、「美術館・博物館の利用」(4・2%)だった。
 

多摩区版のローカルニュース最新6

地域とふれあい1周年

フロンタウン生田

地域とふれあい1周年

24日に記念イベントも

3月22日

女性活躍推進の課題とは

国際女性デー

女性活躍推進の課題とは

市職員、佐藤さんに聞く

3月22日

学生日本一を報告

空手

学生日本一を報告

本田選手が市長表敬

3月22日

当初予算など92議案可決

川崎市議会

当初予算など92議案可決

3月22日

斎藤優貴さん市長訪問

多摩区出身ギタリスト

斎藤優貴さん市長訪問

3月22日

「災害時、開いてます」

市薬剤師会

「災害時、開いてます」

436店舗で一斉防災訓練

3月22日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月8日0:00更新

  • 3月1日0:00更新

  • 2月2日0:00更新

多摩区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook