笑顔の門出 成人の日を祝うつどい
「成人の日を祝うつどい(主催/川崎市・市教育委員会・市選挙管理委員会)」が9日、とどろきアリーナで開催された。市内対象者1万2872人(11月30日現在)のうち約半数の6445人が参加した。うち多摩区は954人の参加となった。
式典では新成人代表の鴨志田新さん(麻生区在住)が「社会的責任能力を行使し、周囲の人々と支えあい社会全体に貢献できる人になることが成人するということ」と呼びかけ、島田優香さん(宮前区在住)は「今回の震災で一人ひとりが色々なことを考えたと思う。その思いこそが今後の日本の道を決めるはず。若者は社会を変える大きな力を持っている」と語った。
ほかにも、新成人サポーターグループが作成したお祝いビデオメッセージやお笑いタレント「はなわ」と「どきどきキャンプ」のライブで会場は盛り上がった。
今季初戦はセレッソに黒星2月16日号 |
梅咲き誇る園内に招待2月16日号 |
南極と菅小 映像つなぐ2月16日号 |
中野島小から2人受賞2月16日号 |
110人にバドミントン指導2月16日号 |
失敗恐れず挑戦を2月16日号 |
|
<PR>
2018年2月16日号