科学館祝ってプリン開発 多摩商連がレシピ公募
多摩区商店街連合会(結城光雄会長)は4月にグランドオープンするかわさき宙と緑の科学館の愛称が「サイエンスプリン」に決まったことにちなんでご当地プリンの開発に乗り出す。区民からプリンのレシピを募り、製造する事業者も募集している。
同会ではプリンづくりを通じて新しい施設の誕生をPRしながら、地域活性化を図るのが狙い。区民や区内の学生からのアイデア、菓子製造業者の技術を生かした多摩区ならではのオリジナリティが溢れる商品に仕立てたいとしている。
一般の区民からはプリンのレシピやアイデアを募る。採用された人には同会から謝礼がある。プリンを製造販売する菓子事業者も募集している。但し、対象は同会の加盟店。事業者には商品のPRや販売網の支援などのメリットがある。
申込み・問合せは結城会長(【電話】044・955・7660)まで。
今季初戦はセレッソに黒星2月16日号 |
梅咲き誇る園内に招待2月16日号 |
南極と菅小 映像つなぐ2月16日号 |
中野島小から2人受賞2月16日号 |
110人にバドミントン指導2月16日号 |
失敗恐れず挑戦を2月16日号 |
|
<PR>
2018年2月16日号