神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
多摩区版 公開:2012年4月20日 エリアトップへ

向ヶ丘遊園の会 跡地利用訴え結成10年 27日から記念展示

公開:2012年4月20日

  • LINE
  • hatena
02年1月、閉園を前に園内を見学する地元の住民ら
02年1月、閉園を前に園内を見学する地元の住民ら

 市民活動グループ「向ヶ丘遊園の緑を守り、市民いこいの場を求める会」(向ヶ丘遊園の会)が結成10周年を迎えた。節目を記念して展示会「おぼえていますか、向ヶ丘遊園」を27日(金)から多摩市民館で開く。懐かしい写真やグッズを展示する一方、10年間の運動の経過を紹介し、跡地利用のあり方を訴える。

 同会は、02年3月末の小田急向ヶ丘遊園閉園に先立ち、同年2月24日に跡地利用のあり方を求める地元住民3人の呼びかけで結成された。メンバーが求めているのはその名の通り、跡地の緑地保全と市民が憩う場としての存続。土地を所有する小田急電鉄や川崎市に対して働きかけてきた。

 07年に小田急電鉄が発表した住宅850戸を中心とした開発計画には「生田緑地に850戸のマンションはふさわしくない」と意見書を提出。10年3月に公表された縮小見直し計画にも「改善の余地がある」という声明文を打ち出した経緯がある。市議会に請願を提出したり、ワークショップを開いたりと跡地利用を巡ってまちづくり活動に取り組んでいる。

 現在は個人会員約800人、ネットワークを結ぶ市民グループ約80団体まで活動の裾野を広げる。

写真などで変遷を紹介

 今回の記念展示会では「生田緑地にふさわしい向ヶ丘遊園跡地の再生を願って運動10年」として同会の歩みを振り返る。来園者でにぎわっていた当時の遊園地の写真やパンフレット、グッズ、モノレールのパーツなどを展示し、生田緑地の変遷や跡地を巡る取り組みを紹介するという。

 代表のひとり、中島光雄さんは「多くの市民、議会、行政の理解をいただき、10年間の成果の展示を企画した。小田急電鉄の見直し開発計画の具体案が示されるようだ。私たちの運動は今後数年を要すると予想されるが、跡地の再生をめざして運動を続けたい」と話している。

 展示会場は多摩市民館2階の市民ギャラリー。午前10時から午後5時まで。5月2日(水)まで開催する。入場無料。開催中は事務局メンバーが会場に常駐する。

 問合せは同会の松岡さん(【電話】044・976・4729)まで。
 

多摩区・麻生区版のトップニュース最新6

人身事故 前年比3割超増

麻生警察署

人身事故 前年比3割超増

県ワースト2位 高齢者多数

4月26日

多摩川に「モトスマリモ」

国内2例目

多摩川に「モトスマリモ」

河原の石から数年で発生

4月26日

ツチノコの謎 映画で迫る

麻生区在住今井監督

ツチノコの謎 映画で迫る

目撃談追い続け5月公開 

4月19日

仲間と歌いつなぐエール

能登半島地震復興ソング

仲間と歌いつなぐエール

市長や市議も「個人」で参加

4月19日

アート体験 視覚障害者に

岡本太郎美術館

アート体験 視覚障害者に

CFに初挑戦、資金募る

4月12日

ボトル販売、実現へ

かわさきそだちワイン特区

ボトル販売、実現へ

規制緩和 観光振興も期待

4月12日

【ナイスオン】【バンバン】

【ナイスオン】春のコースデビューキャンペーン~4月30日【ブラッサム・ポラリス】4月22日㈪新台入替

https://www.niceon-golf.jp/ http://www.prime777.co.jp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

多摩区・麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区・麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook