神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
多摩区版 公開:2013年12月6日 エリアトップへ

生田八日会が40周年 交流の場として地道に

社会

公開:2013年12月6日

  • LINE
  • hatena
例会は年間6回開かれる(写真は11月28日)
例会は年間6回開かれる(写真は11月28日)

 生田地区の団体・組織の役職者らでつくる「生田八日会」(守谷政夫会長)が今年で40周年を迎えた。会の名を冠して地域活動をすることはないが、例会を定期的に開き、まちづくりに関する情報交換の場や地域の連帯感を高める場となっている。

 「行政に働きかけたりせず、特に政治にはかかわらない。会員の普段の地域活動からも少し距離をおいたところで交流できる場」と話すのは守谷会長。

 「生田八日会」は地元の自治会や防犯協会、交通安全協会、消防団、社会福祉協議会、PTAなどの役職者らが集まって1973年4月8日に設立された。「明るく住みよいまちづくり」をめざして情報交換の場となる例会をスタート。当初は生田のほか、細山や高石、金程地区の住民38人だったが、分区を受けて設立30周年を機に麻生区の会員は脱会した。現在のメンバーは65人。

 地域の連帯感を高めるための交流や情報交換がおもな活動で年間6回の例会を開いている。そのうち3回は講演が行われ、知事や市長が登壇することもある。先月28日にホテルモリノ新百合丘で行われた例会では松野忍多摩消防署長による講演が行われた。メンバーらは救急車の適正利用の現状や脳卒中を疑うべきケースを学んだ。

 また、社会貢献活動としてこれまで、川崎市立多摩病院にベンチを設置し、区役所の広報車も寄付した。東日本大震災の際には市長を通じて寄付を行った。

 守谷会長は「生田をどういうふうに発展させたらいいかを会員が考えていくムードがあるから継続している」と話した。
 

【ナイスオン】【バンバン】

【ナイスオン】春のコースデビューキャンペーン~4月30日【ブラッサム・ポラリス】4月22日㈪新台入替

https://www.niceon-golf.jp/ http://www.prime777.co.jp/

<PR>

多摩区・麻生区版のトップニュース最新6

ツチノコの謎 映画で迫る

麻生区在住今井監督

ツチノコの謎 映画で迫る

目撃談追い続け5月公開 

4月19日

仲間と歌いつなぐエール

能登半島地震復興ソング

仲間と歌いつなぐエール

市長や市議も「個人」で参加

4月19日

アート体験 視覚障害者に

岡本太郎美術館

アート体験 視覚障害者に

CFに初挑戦、資金募る

4月12日

ボトル販売、実現へ

かわさきそだちワイン特区

ボトル販売、実現へ

規制緩和 観光振興も期待

4月12日

水路に蓋 地域の願い実現

多摩区菅馬場

水路に蓋 地域の願い実現

危険な通学路、一部解消

4月5日

天井絵「雲龍図」5月に公開

麻生区黒川西光寺

天井絵「雲龍図」5月に公開

市制100周年事業に認定

4月5日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

多摩区・麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区・麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook