神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
多摩区版 公開:2016年3月18日 エリアトップへ

専大学生グループ 石巻の息吹 番組に インタビュー映像を配信

社会

公開:2016年3月18日

  • LINE
  • hatena
(左から)増井さん、斎藤さん、佐藤さん、田中さん。写真撮影担当の河田夏帆さん。福冨教授=10日
(左から)増井さん、斎藤さん、佐藤さん、田中さん。写真撮影担当の河田夏帆さん。福冨教授=10日

 東三田に生田キャンパスを構える専修大学の学生グループが、東日本大震災の特別番組を制作した。「いしのまきの たからもの」と題し、宮城県石巻市で復興に取り組む人たちに焦点を当てた映像で、3月11日から動画投稿サイト「ユーチューブ」に配信している。

 番組を手がけたのは、同大学ネットワーク情報学部の福冨忠和教授(60)の研究室にあたる「かわさきワンセグプロジェクト」。2012年、同一法人の石巻専修大学による大学初の地上一般放送局「いしのまきワンセグ」の開局に、福冨教授らが協力したことがきっかけで始まった。同大学や放送局「かわさきFM」らと協力して毎年続けており、5回目の今年は2年生15人のうち、リーダーの増井洸貴さん(20)ら4人が携わった。

 本編は映像と音声で約30分。企画や取材、制作は増井さんと斎藤雅也さん(20)、田中美帆さん(20)、佐藤可弥さん(20)が担当。年明けから始動し、2月16日から二泊三日で石巻市へ。手書きの「6枚の壁新聞」で知られる石巻日日新聞の元編集主幹、武内宏之さんや石巻専修大の学生、カフェ店主、市民団体メンバーらにインタビューを行い、動画撮影、編集などを全て取りまとめた。

「宝物」に焦点

 震災で失ったものは数えきれないが、新しく生まれた思いやりや優しさを探しに行こう――。今回の活動で主題に掲げた「たからもの」には、メンバーのそんな思いが込められている。「NPOメンバーの方を取材したとき、一緒に街中を歩いたら次々と道行く人に声をかけられていた。人と人の強いつながりを感じた」と増井さんは振り返る。

 配信前日の10日には、かわさきFMに4人が生出演。インタビュー音声の一部や気仙沼市ゆかりのアーティスト、熊谷育美さんの楽曲などを交え、現地での体験談や感想を夜7時から約1時間の特番で紹介した。増井さんは「震災の被害状況は分からないことも多く、伝えるのは難しいが、自分たちにしかできないこともある。現地の悩みや不安を忘れないよう、今後も伝え続けていきたい」と語った。

 配信中の映像は、同プロジェクトが運営するユーチューブ番組「かわさきワンセグストリーム」で閲覧可。

 詳細はウェブサイト(【URL】http://2015.k-one.tv)。
 

かわさきFMに生出演するメンバー
かわさきFMに生出演するメンバー

多摩区版のトップニュース最新6

深津音翔さん入賞報告

麻生区在住高校2年生

深津音翔さん入賞報告

昨夏の世界的ダンス大会

3月29日

「移動する交番」始動

多摩警察署

「移動する交番」始動

4月から 生田交番管轄で

3月29日

災害時のトイレ、備えは

能登半島地震2カ月超

災害時のトイレ、備えは

携帯用「不備」60% 

3月22日

二ヶ領の活況 節目の50回

宿河原桜まつり

二ヶ領の活況 節目の50回

5年ぶりに提灯も

3月22日

「電子商品券」導入へ

川崎市

「電子商品券」導入へ

 ふるさと納税の返礼品に

3月15日

自転車盗 前年比94件増

区内刑法犯認知件数

自転車盗 前年比94件増

社会活動活発化が背景

3月15日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月29日0:00更新

  • 3月8日0:00更新

  • 3月1日0:00更新

多摩区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook