「京急川崎駅前ビル」が先月27日に開業し、オープニングセレモニーが行われた。京急電鉄株式会社社長の原田一之さん、京急川崎駅駅長の上田智義さんらが出席しテープカットでオープンを祝った=写真。開店前の駅ビルの前には約300人が列をなし、オープンを待ちわびていた。
同施設は、京急川崎駅に直結した12階建ての複合型ビル。商業施設「ウィング川崎」と宿泊施設「京急EXイン 京急川崎駅前」を一体的に展開し、駐輪場と認可保育園も設けた。
「ウィング川崎」は、京急沿線を中心に展開するショッピングセンターの5館目として展開。1階から4階まで食物販、雑貨、カフェ・レストラン等26店舗が並ぶ。また、駅直結が特徴のビジネスホテル「京急EXイン」は、シングルルーム173室、ユニバーサルツインルーム2室を設けた。
駅ビル建設には、京急電鉄と川崎市がまちづくり協定を結び、開放的で明るい空間作りに努めたという。同社の原田社長は「京急川崎駅から羽田へのアクセスも良く、今や国際都市とも言える川崎の玄関口に新たなランドマークとなるビルを開業することができた」とあいさつ。
同社によると、初年度の年間売り上げ目標額は25億円から30億円。担当者は「駅直結のため『通勤途中に立ち寄れて便利』という声があり、施設内から電車を間近に見ることができるロケーションの良さも気に入っていただけているようだ」と話した。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<PR>
多摩区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
多摩SDC事業を報告 社会3月5日号 |
|
<PR>