神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
多摩区版 公開:2016年7月29日 エリアトップへ

川崎市 異業種連携で都市農業 独自モデル実現めざす

社会

公開:2016年7月29日

  • LINE
  • hatena
意見交換会で語る福田市長
意見交換会で語る福田市長

 川崎ならではの新たな都市農業を――。川崎市は先月、初の「都市農業活性化連携フォーラム」をてくのかわさき(高津区)で開いた。工業や商業、福祉などさまざまな分野と連携した、新しい都市農業の実現を目指す。

 都市農業を取り巻く環境が変化している。国は昨年制定した都市農業振興基本法に基づき、今年5月に都市農業振興基本計画を策定した。同計画でこれまで「宅地化すべきもの」だった農地は、防災や教育、景観などの観点から「あるべきもの」に位置づけられた。

 30年前に1237ヘクタールあった川崎市の農地は657ヘクタール減少し、現在(2015年)は580ヘクタールに。市内農家数は30年前に2323戸だったが、昨年には1172戸に減少している。川崎の農業を次世代に引き継ごうと、市は2月に新たな農業振興計画を策定。今後の市の農業振興施策の柱になるのが、都市農業活性化連携フォーラムだという。

 第1回のフォーラムには各界から140人が参加し、福田紀彦市長も出席した。農業と市内の事業所がコラボレーションした市内の成功事例の紹介や意見交換会も開かれた。

 福田市長は「都市農業はこれからの成長産業。川崎には大いなる可能性がある。異業種の連携が新しい価値を生む」と語り、JAセレサ川崎の原修一代表理事副組合長(現組合長)は「これからは攻める農業。さまざまな業種と連携して川崎の農業を元気にしたい」と期待を寄せた。

 計画策定に携わった明治大学の竹本田持副学長は「川崎には最先端の都市農業をつくる責任がある。川崎から全国、世界へと発信したい」と話した。若手農業後継者で構成される青年協議会の木所大輔会長は「川崎の農業の、農地の防波堤になる」と語った。

多摩区版のトップニュース最新6

深津音翔さん入賞報告

麻生区在住高校2年生

深津音翔さん入賞報告

昨夏の世界的ダンス大会

3月29日

「移動する交番」始動

多摩警察署

「移動する交番」始動

4月から 生田交番管轄で

3月29日

災害時のトイレ、備えは

能登半島地震2カ月超

災害時のトイレ、備えは

携帯用「不備」60% 

3月22日

二ヶ領の活況 節目の50回

宿河原桜まつり

二ヶ領の活況 節目の50回

5年ぶりに提灯も

3月22日

「電子商品券」導入へ

川崎市

「電子商品券」導入へ

 ふるさと納税の返礼品に

3月15日

自転車盗 前年比94件増

区内刑法犯認知件数

自転車盗 前年比94件増

社会活動活発化が背景

3月15日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月29日0:00更新

  • 3月8日0:00更新

  • 3月1日0:00更新

多摩区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook