多摩区版
掲載号:2017年6月30日号
多摩川を身近に親しんでもらおうと7月7日(金)と8日(土)、「水辺で乾杯in川崎」が二ヶ領せせらぎ館(多摩区)、多摩川緑地バーベキュー広場(高津区)、多摩川交流センター(幸区)で行われる。主催は川崎市。
「水辺で乾杯」は、7月7日、午後7時7分に水辺で乾杯をし、感じた思いや様子をSNSで共有しようという取り組み。国土交通省が提唱している。
多摩川緑地バーベキュー広場では7月7日、午後7時7分に乾杯を行う。イベントのために地元商店街が考案した「多摩川オーロラカクテル」、駄菓子、ジェラートも販売。持ち込み可。小雨決行、荒天中止。
多摩川交流センターでは7月7日、午後2時から熱中症対策予防講座を開催する。大塚製薬(株)が協力。定員30人。先着順(要予約)。講座終了後に乾杯を行う。
二ヶ領せせらぎ館では7月8日(土)、かわさき色輪っかつなぎ実行委員会によるアートイベントを開催する。アート完成時に乾杯を予定。午後1時から。雨天中止。問合せは市建設緑政局【電話】044・200・0510。
「水辺で乾杯」は、7月7日、午後7時7分に水辺で乾杯をし、感じた思いや様子をSNSで共有しようという取り組み。国土交通省が提唱している。
多摩川緑地バーベキュー広場では7月7日、午後7時7分に乾杯を行う。イベントのために地元商店街が考案した「多摩川オーロラカクテル」、駄菓子、ジェラートも販売。持ち込み可。小雨決行、荒天中止。
多摩川交流センターでは7月7日、午後2時から熱中症対策予防講座を開催する。大塚製薬(株)が協力。定員30人。先着順(要予約)。講座終了後に乾杯を行う。
二ヶ領せせらぎ館では7月8日(土)、かわさき色輪っかつなぎ実行委員会によるアートイベントを開催する。アート完成時に乾杯を予定。午後1時から。雨天中止。問合せは市建設緑政局【電話】044・200・0510。
都市緑化植物園で働きませんか?川崎市緑化センタースタッフ募集中!園芸等の経験者歓迎 詳細は下記URLへ |
<PR>
多摩区版のローカルニュース最新6件
24の市民団体 学びと交流2月15日号 |
観梅に読者招待2月15日号 |
出沼君、二子山部屋へ2月15日号 |
王者らがネット申告2月15日号 |
伝統技、雪国感じて2月15日号 |
黒岩氏 3選出馬へ2月15日号 |
|
<PR>