多摩区版
掲載号:2017年6月30日号
音楽でまちづくりを進める「音楽のまち・かわさき」推進協議会は、情報誌「音楽を楽しむ かわさき」を発行し、15日から市内各所で無料配布している。
冊子はA4版で、全40ページ。5000部発行。市内の音楽イベントの仕掛け人のインタビューが多数掲載されており、立ち上げのきっかけや見どころ、イベントに懸ける情熱を語っている。
また、川崎市出身のガールズロックバンド「SHISHAMO」(シシャモ)のインタビューも掲載。川崎総合科学高校に在学中の思い出や、今後の活動への意気込みを話している。
このほか、音楽活動の場となる公共施設やスタジオなどが区ごとに紹介されており、練習や発表の場を探しやすい構成となっている。
配布場所は各区役所や市民館、ミューザ川崎シンフォニーホール。なくなり次第終了。
詳細の問い合わせは「音楽のまち・かわさき」推進協議会【電話】044・544・9641。
冊子はA4版で、全40ページ。5000部発行。市内の音楽イベントの仕掛け人のインタビューが多数掲載されており、立ち上げのきっかけや見どころ、イベントに懸ける情熱を語っている。
また、川崎市出身のガールズロックバンド「SHISHAMO」(シシャモ)のインタビューも掲載。川崎総合科学高校に在学中の思い出や、今後の活動への意気込みを話している。
このほか、音楽活動の場となる公共施設やスタジオなどが区ごとに紹介されており、練習や発表の場を探しやすい構成となっている。
配布場所は各区役所や市民館、ミューザ川崎シンフォニーホール。なくなり次第終了。
詳細の問い合わせは「音楽のまち・かわさき」推進協議会【電話】044・544・9641。
|
<PR>
多摩区版のローカルニュース最新6件
車いす積み、「愛」に大賞2月22日号 |
川崎、4年ぶりⅤ2月22日号 |
伝統の技と文化、後世へ2月22日号 |
5月に世界挑戦2月22日号 |
「赤いバニラ」初開花2月22日号 |
「はなもす」新版を発行2月22日号 |
都市緑化植物園で働きませんか?川崎市緑化センタースタッフ募集中!園芸等の経験者歓迎 詳細は下記URLへ |
<PR>