神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
多摩区版 公開:2017年7月21日 エリアトップへ

多摩区 豪雨に備え現地調査 生田でがけ崩れ対策も

社会

公開:2017年7月21日

  • X
  • LINE
  • hatena
生田地区で先月行われた現地調査=多摩区提供
生田地区で先月行われた現地調査=多摩区提供

 九州北部に大きな被害をもたらした記録的豪雨から2週間あまり。雨量が増える時季に先立ち、多摩区では生田地区で今月にかけて、がけ崩れの可能性がある地形の現地調査を2回実施。梅雨や台風の大雨等による土砂災害に備えた事前対策を講じている。

 がけ崩れが過去数年にわたり発生している生田地区を対象に、多摩区危機管理担当は川崎治水センターや地元住民らと連携した現地調査を、6月17日と7月1日に実施。市立東生田小学校避難所運営会議の活動の一つとして30人規模で行われ、がけ崩れの傾向など専門家の説明を受けた。

 区担当者は「大雨や洪水自体を防ぐことはできないが、集中豪雨になりそうな時間帯を予測し、できるだけ早く情報発信するよう努めている」と話す。

全国的に雨量増

 関西大学社会安全研究センター長の調査資料によると、全国51カ所の観測地のいずれかで1時間あたり100ミリ以上の雨量を記録した回数が、1976年〜1995年に比べて、96年〜2015年では2倍に増加している。

 全国的な雨量の増加を踏まえた国土交通省の方針を受け、市は昨年度に多摩川洪水避難地図(ハザードマップ)の川崎区版、幸区版の見直しを実施。多摩区を含む残り5区については年度内に調査を行い、次年度に更新、発行する予定だ。

 現状の多摩区版が作成されたのは2004年。「ハザードマップを見て、浸水や急傾斜地の崩壊の危険区域に該当する場合は、避難ルートの確認など大雨を想定した対策をとってほしい」と区担当者。神奈川県が指定する区内179カ所ある土砂災害警戒区域のハザードマップと併せた活用を区民に呼びかけている。

 体験型イベントとして、8月4日には区自主防災組織連絡協議会と区主催の多摩区防災フェアを、区庁舎で多摩区エコフェスタと同時開催。夏休み中の児童らも対象に、意識向上を図る。

 川崎市では台風第3号への対応として7月4日、市危機管理室から7区の危機管理担当など関係部署にタイムライン(防災行動計画)が、今年度初めてメール配信された。豪雨が予想される時間の36時間前には、市危機管理室の判断により防災の準備体制を各部署で整えるという。

多摩区・麻生区版のトップニュース最新6

人身事故 前年比3割超増

麻生警察署

人身事故 前年比3割超増

県ワースト2位 高齢者多数

4月26日

多摩川に「モトスマリモ」

国内2例目

多摩川に「モトスマリモ」

河原の石から数年で発生

4月26日

ツチノコの謎 映画で迫る

麻生区在住今井監督

ツチノコの謎 映画で迫る

目撃談追い続け5月公開 

4月19日

仲間と歌いつなぐエール

能登半島地震復興ソング

仲間と歌いつなぐエール

市長や市議も「個人」で参加

4月19日

アート体験 視覚障害者に

岡本太郎美術館

アート体験 視覚障害者に

CFに初挑戦、資金募る

4月12日

ボトル販売、実現へ

かわさきそだちワイン特区

ボトル販売、実現へ

規制緩和 観光振興も期待

4月12日

【ナイスオン】【バンバン】

【ナイスオン】春のコースデビューキャンペーン~4月30日【ブラッサム・ポラリス】4月22日㈪新台入替

https://www.niceon-golf.jp/ http://www.prime777.co.jp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

多摩区・麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区・麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook