神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
多摩区版 公開:2017年12月1日 エリアトップへ

子ども食堂 半数が「居場所」 専大生ら 市内18カ所調査

社会

公開:2017年12月1日

  • X
  • LINE
  • hatena

 川崎市内で活動中の子ども食堂を対象に、市民団体と専修大学の学生が協力して行った実態調査の結果がこのほど明らかになった。貧困家庭をはじめ多様な子どもの居場所づくりを活動目的とする回答が半数を占めるなど、地域で一定の役割を担う実態が見られた。

 市民団体などが無料または安価で食事を提供する子ども食堂は、これまで行政などによって実態が把握されていなかった。今回の調査は一般財団法人かわさき市民しきん(廣岡希美代表理事)と、東三田にキャンパスを構える専修大学の課題解決型インターンシップの学生4人が7月から実施。同グループは新聞やインターネットの情報で市内21カ所の子ども食堂の運営を確認し、多摩区3カ所を含む18カ所からアンケートの回答を得た。

 活動目的に関するアンケートの回答では、「生活困窮家庭の児童生徒への食糧支援と居場所」(37%)に加え、「多様な子どもの居場所」(23%)、「子育てに住民が関わる地域づくり」(22%)と、貧困への対応と地域全体に目を向けたものがあった。活動頻度については月1回が多く、平均値で見ると1回の参加人数が子ども21人(大人15人)、一食分の材料費約260円だということも明らかに。一方で運営側が想定する適正人数の平均値は、子ども31人(大人15人)。運営側が、現状よりも多くの子どもを受け入れたい実情が分かった。

 課題で見ると、「他の子ども食堂とのネットワークがない」との回答が7割以上で、運営上の工夫点などが共有しづらい現状も浮き彫りになっている。ボランティアスタッフの確保や事業の継続性のほか、「本当に必要としている子どもに食事が届いているのか」との不安要素も指摘された。

 廣岡代表は「貧困家庭に情報が届いているか不明な部分もあるが、子ども食堂がもっと増えればいい」と語った。

【ナイスオン】【バンバン】

【ナイスオン】春のコースデビューキャンペーン~4月30日【ブラッサム・ポラリス】4月22日㈪新台入替

https://www.niceon-golf.jp/ http://www.prime777.co.jp/

<PR>

多摩区・麻生区版のトップニュース最新6

ツチノコの謎 映画で迫る

麻生区在住今井監督

ツチノコの謎 映画で迫る

目撃談追い続け5月公開 

4月19日

仲間と歌いつなぐエール

能登半島地震復興ソング

仲間と歌いつなぐエール

市長や市議も「個人」で参加

4月19日

アート体験 視覚障害者に

岡本太郎美術館

アート体験 視覚障害者に

CFに初挑戦、資金募る

4月12日

ボトル販売、実現へ

かわさきそだちワイン特区

ボトル販売、実現へ

規制緩和 観光振興も期待

4月12日

水路に蓋 地域の願い実現

多摩区菅馬場

水路に蓋 地域の願い実現

危険な通学路、一部解消

4月5日

天井絵「雲龍図」5月に公開

麻生区黒川西光寺

天井絵「雲龍図」5月に公開

市制100周年事業に認定

4月5日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

多摩区・麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区・麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook