神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
多摩区版 公開:2019年4月5日 エリアトップへ

明大農学部 のらぼう菜の可能性語る 野菜園芸学研究室 生田でセミナー

経済

公開:2019年4月5日

  • X
  • LINE
  • hatena
学内で育成するのらぼう菜を前に、解説する柘植さん
学内で育成するのらぼう菜を前に、解説する柘植さん

 川崎市の伝統野菜「のらぼう菜」の生産を活発化させようと、明治大学農学部の野菜園芸学研究室(元木悟准教授)が3月28日、生田キャンパスでセミナーを開いた。

 2015年度から3年間、川崎市と神奈川県との共同研究に取り組み、昨年3月には栽培マニュアルを発行した同研究室。生育の特徴や栽培技術などについて、菅のらぼう保存会の高橋孝次会長に学び、5年以上にわたり研究を続けている助手の柘植一希さん(26)が成果を発表した。

 収穫期は2月から4月ごろで栄養価が高く、害虫がつきにくいという。「市内で品質を均一化させるために、系統や栽培のばらつきをなくすのが課題」と柘植さん。「側枝の『切り戻し』という、太い花茎を収穫するための技術が難しいとされる。数値や図で『見える化』して、解説できるようにしたい」と展望を語った。

 のらぼう菜の普及に取り組む市民団体「かわさき“のらぼう”プロジェクト」の清水まゆみさんは「高橋会長が60年以上作り続けてきた、おいしくて子どもも好きなのらぼう菜を、次代に引き継いでいきたい」と話した。

【ナイスオン】【バンバン】

【ナイスオン】春のコースデビューキャンペーン~4月30日【ブラッサム・ポラリス】4月22日㈪新台入替

https://www.niceon-golf.jp/ http://www.prime777.co.jp/

<PR>

多摩区・麻生区版のローカルニュース最新6

『川崎の町名』改訂版発行

『川崎の町名』改訂版発行

日本地名研究所が編集

4月20日

麻生区小学校に絵本寄贈

川崎新都心街づくり財団

麻生区小学校に絵本寄贈

市長から感謝状受ける

4月19日

新百合で演芸座

新百合で演芸座

27日から29日の3日間

4月19日

菅で春のコンサート

菅で春のコンサート

4月21日 入場無料

4月19日

仮囲いで歴史伝える展示

旧市民ミュージアム

仮囲いで歴史伝える展示

4月19日

つながりのきっかけに

多摩SDC

つながりのきっかけに

4月27日 登戸でマルシェ

4月19日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

多摩区・麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区・麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook