神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
多摩区版 公開:2020年9月18日 エリアトップへ

菅獅子舞保存会 800年 思い途絶えず 開催中止も、西菅小に伝授

文化

公開:2020年9月18日

  • X
  • LINE
  • hatena
児童に踊りを指導する金子会長(左)=11日
児童に踊りを指導する金子会長(左)=11日

 菅薬師堂で800年以上続く県指定文化財「菅の獅子舞」。今年は9月13日が開催日だったが、コロナ禍を受け中止に。逆境の中、菅獅子舞保存会(金子敦会長)は伝統を絶やさぬよう、次世代への継承に力を注ぐ。

 9月11日、金子会長は境内の会館で消毒液を準備。換気のため窓を全開にし、西菅小学校の3年生を迎え入れた。例年は学年全員が一度に訪れるが、密にならないよう2クラスが別々に来館。獅子舞の授業が始まった。

 この日は、金子会長が獅子舞の物語や道具について説明。獅子頭をかぶる体験や、踊りを教える場面もあった。参加した佐々木飛君(9)は「楽しかった。もっと昔のことを知りたい」、原島愛奈さん(8)は「最初は獅子舞が怖かったけど、知って大好きになった」と笑みを見せた。

 児童は今後も保存会の指導で学習を深め、舞を身に付けていく。この授業は長年続いており、体験した児童が笛奏者や舞子として活躍することも。金子会長は「代々やってきた大事な活動。子どもたちに少しでも興味を持ってもらいたい」と思いを話す。

 同保存会が関わる催しの一つ「川崎市民俗芸能発表会」も3月、感染予防のため中止。来年は多摩市民館が会場で、開催可否は来月決まる予定だ。主催する市民俗芸能保存協会の会長で、菅薬師奉賛会会長の廣田健一氏は「消毒など対策方法が課題。薬師堂の他の行事も関係団体と相談していきたい」と語った。

獅子頭をかぶる児童ら
獅子頭をかぶる児童ら

【ナイスオン】【バンバン】

【ナイスオン】春のコースデビューキャンペーン~4月30日【ブラッサム・ポラリス】4月22日㈪新台入替

https://www.niceon-golf.jp/ http://www.prime777.co.jp/

<PR>

多摩区・麻生区版のトップニュース最新6

ツチノコの謎 映画で迫る

麻生区在住今井監督

ツチノコの謎 映画で迫る

目撃談追い続け5月公開 

4月19日

仲間と歌いつなぐエール

能登半島地震復興ソング

仲間と歌いつなぐエール

市長や市議も「個人」で参加

4月19日

アート体験 視覚障害者に

岡本太郎美術館

アート体験 視覚障害者に

CFに初挑戦、資金募る

4月12日

ボトル販売、実現へ

かわさきそだちワイン特区

ボトル販売、実現へ

規制緩和 観光振興も期待

4月12日

水路に蓋 地域の願い実現

多摩区菅馬場

水路に蓋 地域の願い実現

危険な通学路、一部解消

4月5日

天井絵「雲龍図」5月に公開

麻生区黒川西光寺

天井絵「雲龍図」5月に公開

市制100周年事業に認定

4月5日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

多摩区・麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区・麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook