神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
多摩区版 公開:2020年11月20日 エリアトップへ

子ども会稲田部会 20年前と未来、思う 70周年でタイムカプセル

教育

公開:2020年11月20日

  • X
  • LINE
  • hatena
新たなタイムカプセルを埋めていく子どもたち
新たなタイムカプセルを埋めていく子どもたち

 今年設立70周年を迎えた多摩区子ども会連合会・稲田部会。宿河原の川崎市緑化センターで11月15日、50周年記念で埋めたタイムカプセルの掘り出しと、未来へ向けた埋蔵式が行われ、各世代が今の思いを交わした。

 堰と長尾、宿河原地区の稲田部会で、タイムカプセル発掘は2度目。30周年時のカプセルを開封した前回、部会長だった金子知生さん(68)は「水が入っていてぐちゃぐちゃだった。50周年は地元の工場に入れ物を特注した」と語る。言葉どおり、土を掘り返すと頑丈なステンレス製のカプセルが出現。中から当時の資料や作文、絵が乱れなく出てきた。

 20年前、仲町子ども会の育成会長だった井田光一さん(63)は娘たちの作品を見つけ、「あの時はこうだったなと思い浮かぶ」と一言。次女の山岸美沙樹さん(26)は当時、稲田小の1年生で、「絵を入れたことは覚えていた。とっておきたい」と笑みを見せた。

 この日は子ども185人と保護者ら140人が集まり、新たなカプセルに手紙や作文、宝物を投入。子どもたちが順番に土をかけた。宿河原4丁目子ども会の柏木優奈(ゆな)さん(稲田小5年)は「手紙を入れた。立派なおかあさんになりたい」、大石心結(みゆ)さん(同)は「コロナとか今年起きたこと、はまっていることを書いた」と話していた。開封は20年後と、100周年の30年後を予定。稲田部会の大津博之会長(63)は「大人になるまで楽しみに、記憶しておいてほしい」と参加者に語りかけた。

開封した品を懐かしむ関係者
開封した品を懐かしむ関係者

多摩区版のトップニュース最新6

「電子商品券」導入へ

川崎市

「電子商品券」導入へ

 ふるさと納税の返礼品に

3月15日

自転車盗 前年比94件増

区内刑法犯認知件数

自転車盗 前年比94件増

社会活動活発化が背景

3月15日

作品の世界を発信

バンドトゲナシトゲアリ

作品の世界を発信

川崎が舞台のアニメで

3月8日

「今を自分らしく生きる」

枡形在住青山恵さん

「今を自分らしく生きる」

東日本大震災から13年

3月8日

「四季の彩に親しむ樹木」に

生田新広場記念植樹

「四季の彩に親しむ樹木」に

区民投票で449票を獲得

3月1日

名人の思い 紙芝居で披露

のらぼうプロジェクト

名人の思い 紙芝居で披露

故・高橋さんの母校 菅小で

3月1日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月8日0:00更新

  • 3月1日0:00更新

  • 2月2日0:00更新

多摩区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月16日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook