神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
多摩区版 公開:2022年1月7日 エリアトップへ

登戸・遊園 ARが一新 区画整理のスポット追加

社会

公開:2022年1月7日

  • X
  • LINE
  • hatena
登戸区画整理事務所そばに設置された、AR企画の高札(右)
登戸区画整理事務所そばに設置された、AR企画の高札(右)

 登戸駅・向ヶ丘遊園駅を中心に複数のAR(拡張現実)スポットを設けた、多摩区が提供するまちめぐり企画「たまく de AR!」が先月リニューアル。登戸区画整理事務所そばに新たなスポットが設置された。ここでは周辺の景色をドローンで360度撮影した画像に加え、昭和から平成にかけての貴重な写真が閲覧できる。

回遊促し、3年目

 この企画は区画整理で変化するまちの魅力を発掘してもらおうと、「登戸・向ヶ丘遊園駅周辺地区賑わい継承事業」として2019年度に開始。両駅や生田緑地東口、緑地内の各施設など9カ所に2次元バーコード付きのポスターを掲示しており、スマートフォン等のカメラで読み込むと、その場所に関係のある特別な画像等が表示される仕掛けだ。

 今回追加されたスポットは、登戸区画整理事務所そばの善立寺前。ARでは360度ビューの現在の街並みに加えて、昭和20(1945)年代から平成10(1998)年代の写真が並び、今昔を比較できるようになっている。昔の写真は津久井道周辺を中心に、登戸駅前商店会やお祭りの様子、多摩川の登戸の渡し、向ヶ丘遊園の「豆電車」などがあり、稲田郷土史会が協力。同会の鶴見邦男会長は「区画整理で昔の街並みがなくなり、津久井道もだんだん忘れ去られている。昔の名残りや面影を残す場所として、写真を見てもらえたら」と思いを語る。

各地点 趣向凝らす

 その他のARスポットは、キャラクター「みんかっぱ」のおみくじが立体画像で楽しめる日本民家園や、50周年記念のフォトフレームが出現するかわさき宙と緑の科学館、小田急線の歴代のロマンスカーなどが集結した登戸駅など。生田緑地東口では、枡形山展望台からの360度空間に冬バージョンが追加。各スポットでARの内容がリニューアルされている。

 ARの閲覧にアプリのダウンロード等は不要。詳細は同企画のチラシまたは多摩区サイト。

ARで表示された、登戸地区の今と昔の写真
ARで表示された、登戸地区の今と昔の写真

【ナイスオン】【バンバン】

【ナイスオン】春のコースデビューキャンペーン~4月30日【ブラッサム・ポラリス】4月22日㈪新台入替

https://www.niceon-golf.jp/ http://www.prime777.co.jp/

<PR>

多摩区・麻生区版のトップニュース最新6

ツチノコの謎 映画で迫る

麻生区在住今井監督

ツチノコの謎 映画で迫る

目撃談追い続け5月公開 

4月19日

仲間と歌いつなぐエール

能登半島地震復興ソング

仲間と歌いつなぐエール

市長や市議も「個人」で参加

4月19日

アート体験 視覚障害者に

岡本太郎美術館

アート体験 視覚障害者に

CFに初挑戦、資金募る

4月12日

ボトル販売、実現へ

かわさきそだちワイン特区

ボトル販売、実現へ

規制緩和 観光振興も期待

4月12日

水路に蓋 地域の願い実現

多摩区菅馬場

水路に蓋 地域の願い実現

危険な通学路、一部解消

4月5日

天井絵「雲龍図」5月に公開

麻生区黒川西光寺

天井絵「雲龍図」5月に公開

市制100周年事業に認定

4月5日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

多摩区・麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区・麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook