神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
多摩区版 公開:2022年9月23日 エリアトップへ

登戸研究所資料館 見学会 3年ぶり再開へ 10月から、定員制限し

社会

公開:2022年9月23日

  • X
  • LINE
  • hatena
学内の弥心神社(現・生田神社)にある石碑
学内の弥心神社(現・生田神社)にある石碑

 明治大学平和教育登戸研究所資料館の見学会が10月1日(土)から、およそ3年ぶりに再開する。感染症対策として、定員は従来の25人から10人に制限。年内は各月2回ずつの開催を予定している。

戦争遺跡巡り理解深めて

 旧日本陸軍が秘密戦の兵器や資材を研究・開発するために設置した登戸研究所。現在の明治大学生田キャンパスは同研究所の敷地内に立地する。資料館は研究施設を利用した博物館として、2010年に開館。今月中旬までに累計8万3千人以上が来館している。

 コロナ禍では臨時休館や一般向けの来館休止など対応に追われた同館。一般来館の制限は徐々に緩和し、現在は事前予約制で毎時10人まで受け入れている。元々月に1、2回開催していた見学会は、人が集まることやキャンパス内を巡ることから休止が続いていたが、情勢を鑑みて再開の運びとなった。

 見学会のガイドは同館館長で文学部教授の山田朗氏、または同研究所の実態解明に尽力してきた展示専門委員の渡辺賢二氏が担当。約2時間半かけて、研究所の面影を残す学内遺跡や館内展示を解説する。山田氏は「見どころを最も短時間に知ることができ、知識を深められるイベント。この場所でかつて戦争のための仕事が遂行されていたということを感じ取ってもらいたい」と語る。

 年内は10月1日、15日、11月12日、19日、12月17日、24日に開催。午後1時(12月17日は午前10時)から、中央校舎1階ロビー集合。参加無料で事前申し込み先着順。

 詳細は同館サイト。(問)【電話】044・934・7993(祝日除く(水)〜(土))

展示を解説する山田氏(19年)=資料館提供
展示を解説する山田氏(19年)=資料館提供

【ナイスオン】【バンバン】

【ナイスオン】春のコースデビューキャンペーン~4月30日【ブラッサム・ポラリス】4月22日㈪新台入替

https://www.niceon-golf.jp/ http://www.prime777.co.jp/

<PR>

多摩区・麻生区版のローカルニュース最新6

『川崎の町名』改訂版発行

『川崎の町名』改訂版発行

日本地名研究所が編集

4月20日

麻生区小学校に絵本寄贈

川崎新都心街づくり財団

麻生区小学校に絵本寄贈

市長から感謝状受ける

4月19日

新百合で演芸座

新百合で演芸座

27日から29日の3日間

4月19日

菅で春のコンサート

菅で春のコンサート

4月21日 入場無料

4月19日

仮囲いで歴史伝える展示

旧市民ミュージアム

仮囲いで歴史伝える展示

4月19日

つながりのきっかけに

多摩SDC

つながりのきっかけに

4月27日 登戸でマルシェ

4月19日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

多摩区・麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区・麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook