神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

多摩区・マチノパズル 多世代で交流を 7月22日と8月19日に

文化

公開:2024年7月19日

  • X
  • LINE
  • hatena

 地域交流の場づくりを行う「マチノパズル」(築地美津子代表)は7月22日(月)と8月19日(月)、「多世代ですごす夏休み まちライブラリー」と銘打ったイベントを実施する。レンタルスペースsize S(多摩区菅3の1の1 K・Tプラザ1階)で午前10時から午後9時まで老若男女が楽しめる企画が目白押しだ。入場無料、予約不要。

 スマホなどのデジタル機器の困り事を相談できるコーナーや、宿題や読書にみんなで取り組める自習ゾーンなどがある。トランプや絵本なども用意され交流を楽しめる。

 両日午後2時から3時30分ごろには電子ゲーム大会が催される。22日の正午から午後5時、19日の午前10時から午後5時にはプログラミングを体験できる企画も。「多くの人と交流できる夏休みになれば」と築地さん。

 詳細は同団体のインスタグラム。(問)【メール】machinopuzzle@gmail.com

多摩区・麻生区版のローカルニュース最新6

夏の恒例ボウリング大会

夏の恒例ボウリング大会

7月5日

6月13日

8組が決定

多摩区PRアンバサダー

8組が決定

SNS活用し魅力を発信

6月13日

アジサイの道を下草刈り

所属委員会決まる

神奈川県議会

所属委員会決まる

6月13日

恩廻公園調節池を学ぶ

恩廻公園調節池を学ぶ

トンネル見学 自由研究に

6月13日

「風船爆弾で勝てるわけねえ」

戦後80年 戦禍の記憶【5】 宮前区在住 小川辰夫さん(97)

「風船爆弾で勝てるわけねえ」

「唯一の兵器」に祝杯も

6月13日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

多摩区・麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区・麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月13日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook