神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

歌で心の健康を保つ 昭和音楽大学で特別講座

教育

公開:2024年9月6日

  • X
  • LINE
  • hatena

 昭和音楽大学が主催する音楽療法特別講座「音楽とウェルビーイング」が9月15日(日)、同大南校舎5階で開催される。午後2時から4時。共催は麻生区。

 今回の講座では「歌うことがもたらすもの」をテーマに掲げ、歌うことや発声が、心にどんな影響をもたらすのかをさまざまな角度から深堀りしていく。講師は同大で音楽療法研究所所長を務める羽石英里教授。当日はフルート、ヴァイオリン、ピアノ、クラリネットによるミニコンサートも行われる。

 受講料は一般1600円。麻生区在住・在勤者は1千円。要事前申込み、受講料事前振り込み。申込みは9月12日(木)までに同大学ウェブサイト内の応募フォーム、もしくは区役所などに置いてあるチラシの申込み書をファクス【FAX】044・953・1311。

 問い合わせは同大学地域連携推進室【電話】044・953・9849(平日午前10時〜午後5時)。

多摩区・麻生区版のローカルニュース最新6

環境功労者を表彰

川崎市

環境功労者を表彰

個人、団体33組

7月4日

AIで絵本を作ろう

AIで絵本を作ろう

リリオスで親子教室

7月4日

健康づくりを学ぶ

多摩区

健康づくりを学ぶ

ボランティア養成講座

7月4日

ヤマユリを観賞

ヤマユリを観賞

麻生区・多摩区で

7月4日

言葉の壁超え笑い合った

異文化交流フェス開催

言葉の壁超え笑い合った

7月4日

新会長に伊藤博氏

市商連

新会長に伊藤博氏

横断的なイベントに意欲

7月4日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

多摩区・麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区・麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月4日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook