神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

千代ヶ丘小 50周年記念し運動会 ゲスト登場に会場沸く

教育

公開:2024年11月8日

  • X
  • LINE
  • hatena
マイクを持つにじつばきちゃん
マイクを持つにじつばきちゃん

 今年度創立50周年を迎える市立千代ヶ丘小学校(麻生区/柴田雅之校長)で10月26日、記念の運動会が行われた。

 開会式では柴田校長や創立50周年記念実行委員長の海老原正人さん、児童ら10人ほどでくす玉割りを実施。紐が取れてしまうハプニングもあったが、子どもたちの「50周年おめでとう」の声に合わせてくす玉が開くと、拍手や歓声があがった。

 各種競技を終え、閉会式では、勝敗を聞き手をあげて喜ぶ姿や、涙を流し悔しがる様子が見られた。最後は同校で40年以上にもわたって咲き誇る「五色八重咲散椿」を模した50周年記念シンボルキャラクターの「にじつばきちゃん」が、「動く姿」で初登場。「皆よく頑張ったね」と労いの言葉をかけると会場には温かな笑い声が広がった。

 柴田校長は「50回目の運動会。子どもたちもお祝いする気持ちをもって、全力で楽しめた」と語った。

多摩区・麻生区版のローカルニュース最新6

デジタル活用で施策推進

黒岩知事インタビュー

デジタル活用で施策推進

新地震防災戦略策定へ

1月17日

七草粥で無病息災願う

麻生区文化協会

七草粥で無病息災願う

地産食材使い750食提供

1月17日

「忍耐、柔軟性」で良い年に

「忍耐、柔軟性」で良い年に

多摩区老連 新春を祝う

1月17日

「きょうだい児」の理解深める

「きょうだい児」の理解深める

無料のオンライン講演会

1月17日

工作楽しみ創造性磨く

少年少女発明クラブ

工作楽しみ創造性磨く

新年度会員を募集

1月17日

ネットヘイト止めるには

ネットヘイト止めるには

川崎市人権学校

1月17日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月17日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

  • 12月20日0:00更新

多摩区・麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

多摩区・麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook