市商連
「次世代への継承めざす」 経済
柳沢氏、会長就任で抱負
川崎市商店街連合会の総会が先月行われ、会長の任期満了を迎えた深瀬武三氏に代わり、柳沢正高氏(75)が新会長に就任した。任期は1期2年。商店街を取り巻く環境や課...(続きを読む)
6月4日号
市商連
柳沢氏、会長就任で抱負
川崎市商店街連合会の総会が先月行われ、会長の任期満了を迎えた深瀬武三氏に代わり、柳沢正高氏(75)が新会長に就任した。任期は1期2年。商店街を取り巻く環境や課...(続きを読む)
6月4日号
「スポレック」区内8カ所で
スポンジボールをプラスチック製のラケットで打ち合う室内テニス「スポレック」。同競技を普及させようと4月に発足した「川崎スポンジテニス同好会」が、多摩...(続きを読む)
6月4日号
生田緑地
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、生田緑地の「ホタルの国」は昨年に続いて一般公開を中止。利用者の安全とホタル保護の観点から、6月11日(金)から30日(水...(続きを読む)
6月4日号
環境アセス
野村不動産による「(仮称)向ヶ丘遊園集合住宅・商業施設計画」について、川崎市は環境影響評価(環境アセスメント)に関する市民意見の概要と事業者側の見解を公表。市...(続きを読む)
6月4日号
【Web限定記事】川崎市
5月17日〜23日 新型コロナモニタリング状況
川崎市が毎週火曜日に発表する新型コロナウイルスモニタリング状況によると、5月17日から23日までの直近1週間の陽性者数は502人(前週483人)。前週から増加...(続きを読む)
5月28日号
【Web限定記事】
上奥まいこさん 作詞し歌唱
JAセレサ川崎(原修一組合長)が川崎育ちの野菜や果物に親しんでもらおうと、PRソング『がんばり野菜』を制作した。多摩川梨や香辛子、のらぼう菜などの特産野菜が登...(続きを読む)
5月28日号
【Web限定記事】
多摩区役所と区内3保育園で
多摩区では「子育て『なんでも』聞いてみよ!」と題し、子どもの生活や遊び、発育などについての相談を電話で受け付けている。 外出自粛が続き...(続きを読む)
5月28日号
Huluドラマ「息をひそめて」
公開1カ月 中川監督が手応え
多摩区をはじめ多摩川沿いの街をロケ地に、コロナ下に生きる人々を多方面から描いたHulu(フールー)制作のドラマ「息をひそめて」。国内外の映画祭で高い評価を受け...(続きを読む)
5月28日号
周遊マップの投稿企画
生き物目線で多摩区内のスポットを紹介する周遊マップで、今春から区役所や公共施設で配布されている「たまたま多摩っぷ」。これに関連して5月25日から、ツイッターを...(続きを読む)
5月28日号
多摩区役所地域みまもり支援センターでは毎月第1月曜日、エイズ(HIV)検査を無料・匿名で実施している(祝祭日を除く)。HIVと同時に梅毒、B型・C型肝炎の検査...(続きを読む)
5月28日号
二ヶ領せせらぎ館
展示模様替え、交流も
二ヶ領せせらぎ館(宿河原)で今月末まで実施される企画展示「未来のカッパたちにわたすたまがわ」に関連して22日、展示物を塗り替える「模様替え」が行われた。...(続きを読む)
5月28日号
区役所とJA菅支店前
神奈川県赤十字血液センターが運行する献血バスが、6月3日(木)に多摩区役所、11日(金)にはJAセレサ川崎菅支店前に来る。区役所は川崎生田ライオンズ...(続きを読む)
5月28日号
桂米多朗さんら出演
菅稲田堤に住み、かわさき産業親善大使を務める落語家の桂米多朗さんが出演する「しんゆり寄席」が6月19日(土)、川崎市アートセンター(麻生区)で開催さ...(続きを読む)
5月28日号
市「パートナー」第1回で
川崎市は、SDGs(持続可能な開発目標)の達成に向けて取り組む企業や団体を登録・認証する制度「かわさきSDGsパートナー」について、第1回の対象事業...(続きを読む)
5月28日号
バスケB1
CS準決勝 宇都宮に連敗
バスケットボール男子B1・東地区3位の川崎ブレイブサンダースは今月21日と22日、プレーオフのチャンピオンシップ(CS)準決勝で同地区首位の宇都宮ブ...(続きを読む)
5月28日号
第80回
川崎市と一般社団法人川崎市観光協会、高津観光協会は5月25日、今秋予定していた「第80回川崎市制記念多摩川花火大会」の中止を発表した。...(続きを読む)
5月28日号
川崎新田ジム
8月2日、後楽園ホール
川崎新田ボクシングジム(登戸)所属で日本スーパーバンタム級王者の古橋岳也選手(33)の初防衛戦が、8月2日の東京・後楽園ホールに決定。今月17日、古橋選手と挑...(続きを読む)
5月28日号
勧告は廃止
川崎市は災害対策基本法の改正を受け、風水害時の避難情報の発令基準を5月20日から変更。これまで警戒レベル4で発令していた「避難勧告」は廃止し、「避難指示」に一...(続きを読む)
5月28日号
6月4日
消毒業者らが加盟する公益社団法人神奈川県ペストコントロール協会による「人に不快な虫・獣(けもの)展」が6月4日(金)、横浜駅東口そごう前広場(横浜市西区)で開...(続きを読む)
5月28日号
市立小卒業企画
思い込め、JTBが寄贈
今年3月、日光修学旅行の代替として川崎市立小学校6年生のために行われた「かわさき子ども元気プロジェクト」。市は5月17日、企画の立ち上げから当日まで約10カ月...(続きを読む)
5月28日号
【Web限定記事】川崎市
フードドライブ 開始から2年
川崎市は食品ロス削減に向け、各家庭で使いきれない未利用食品を持ち寄り、地域の福祉施設や団体に寄付する「フードドライブ」を2019年5月から実施。20年度の回収...(続きを読む)
5月21日号
【Web限定記事】川崎市
親子向けに平日、保育士が常駐
生田保育園は子育て支援スペースいくた、通称「おひさまルーム」を、祝日を除く毎週月曜から金曜まで開放。感染対策を講じた上で、親子で遊べる交流スペースを提供してい...(続きを読む)
5月21日号
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
川崎市多摩区医師会多摩休日夜間急患診療所2階(登戸1775-1) http://www.kawasaki.kanagawa.med.or.jp/about/med-association/tama/ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
多摩消防研究会事務局(多摩消防署予防課内)☎044-933-0119 http://www.city.kawasaki.jp/kurashi/category/15-13-11-5-2-0-0-0-0-0.html |
多摩防火協会事務局(多摩消防署予防課内)☎044-933-0119 http://www.city.kawasaki.jp/kurashi/category/15-13-11-5-1-0-0-0-0-0.html |
多摩消防団事務局(多摩消防署予防課内)☎044-933-0119 http://www.city.kawasaki.jp/kurashi/category/15-13-11-3-0-0-0-0-0-0.html |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<PR>
8月5日号