神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中原区版 公開:2013年5月17日 エリアトップへ

すくらむ21 女性向け防災冊子が完成 「被災時の自助力向上を」

社会

公開:2013年5月17日

  • LINE
  • hatena
プロジェクトメンバーの(右から)加藤さん、平井さん、坂本さん、三村さんと、すくらむ21の脇本さん
プロジェクトメンバーの(右から)加藤さん、平井さん、坂本さん、三村さんと、すくらむ21の脇本さん

 「多くの女性の力になりたい」―。川崎市男女共同参画センター(すくらむ21)はこのほど、市民有志らと協力し、女性ならではの視点を生かした防災冊子2種類を作成した。市民の自助力向上を目指して広く配布するほか、同冊子はウェブサイトからもダウンロードできる。

 制作したのは「ひとり暮らしの女性のための防災BOOK」と「女性の視点で作った防災手帖 シニア版」の2種類。すくらむ21によると、一般的な防災冊子では扱いが少ないという、単身生活の女性のための防災に着目した。

 「〜防災BOOK」は、生理用品や携帯用ビデなど、女性に役立つグッズを詳細に掲載したA5版。また、「身だしなみを整える感覚でファッションにも防災の視点を」と、災害時でも歩きやすい靴や、防寒対策のための羽織物など、防災効果が高い服装もイラスト入りで紹介している。

 「〜シニア版」はA4版で、基本的に一人暮らしのシニア女性の視点で制作。大きな文字やイラストを多用し、高齢者が読みやすいよう工夫した。

 いずれも全20頁。地震発生時の対応策、川崎市防災マップや災害用伝言ダイヤルの紹介、防災グッズのリストなど災害に備える様々な情報を網羅している。

 制作の背景にあるのは、被災時における女性ならではの悩みだ。「プライバシーの確保が難しい避難所では、トイレや着替えが困難」「治安が不安定になり、犯罪に巻き込まれる恐れがある」など、多くの不安を抱える女性のために、と同センターは昨年9月「女性の視点でつくるかわさき防災プロジェクト」を結成した。

 市内在住の女性4人を中心に毎月会議を開き、自助力向上の具体策などを模索してきた。今年3月22日には被災時のトイレ事情に関する講座を開催。各地から約130人が詰めかけた。

 冊子制作は同プロジェクトの一環。両冊子は、すくらむ21のウェブサイト(http://www.scrum21.or.jp/?p=5975)でダウンロードできる。

 詳細情報などの問い合わせは、同センター(【電話】044・813・0808)まで。

中原区版のトップニュース最新6

11年ぶり、全面刷新

川崎市ホームページ

11年ぶり、全面刷新

利便性、視認性を向上

3月29日

ブルーインパルスが飛行

川崎市制100周年

ブルーインパルスが飛行

6月29日、等々力緑地上空に

3月29日

40年の節目、絵画で演出

住吉ざくら

40年の節目、絵画で演出

5年ぶりにパレードも

3月22日

災害時のトイレ、備えは

能登半島地震2カ月超

災害時のトイレ、備えは

携帯用不備60% 川崎市啓発に力

3月22日

ランドセルを無償譲渡

さくらや金川さん

ランドセルを無償譲渡

「子育て世代を応援したい」

3月15日

「電子商品券」導入へ

ふるさと納税

「電子商品券」導入へ

市、4月から返礼品に

3月15日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月29日0:00更新

  • 3月22日0:00更新

  • 3月15日0:00更新

中原区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中原区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook