神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中原区版 公開:2013年11月8日 エリアトップへ

桃並木 存続に黄信号 調査で176本が要延命

公開:2013年11月8日

  • LINE
  • hatena
枯れてしまった花桃の木
枯れてしまった花桃の木

 二ヶ領用水沿いの花桃の木が危機に瀕している。桃並木を維持管理する市民グループ『二ヶ領用水・中原桃の会(東正則会長)』が調査したところ、現在植えられている花桃の木の約3割が、このまま放置すると伐採しなければならないという。

 二ヶ領用水沿いに花桃の木が植えられたのは約30年前。その後、同会が植樹を毎年行い、現在は花桃を中心に桜、梅の木が約600本植えられている。しかし、寿命を迎えた木が目立つようになり、同会では今年9月に木の寿命調査を行った。

 今回の調査では竹橋(宮内)から神地橋(小杉十字路そば)までの木の状態を確認。延命が必要な木が176本あることがわかった。さらに、手入れ不要の木でも、このまま放っておくと寿命を迎え、数年で枯れてしまう可能性があることも判明した。

 同会は中原道路公園センターと協定を結び、桃並木の維持管理に努めている。しかし、同会によると木の剪定には、1本あたり約8千円の費用がかかるため、ボランティアで活動する同会では、踏み出せないのが現状だ。同会では「財政的に限界にきている。さらに、人手も足りず、会員の高齢化もあり、対応しきれていない」と危機感を募らせる。

 一方で、同会はこの結果を市に報告しており、花桃の維持管理の拡充を求めている。市建設緑政局では「要望には応えたいが、現実的には予算を確保しながら対応しなければならない」と話す。

 今回の調査結果を受けて同会では「『むかし中原は桃の里』と言われ、桃畑が一面に広がっていた。それを継承する花桃が消えてしまうのは残念。桃並木を残して、後世に伝えることができれば」と話している。

中原区版のトップニュース最新6

11年ぶり、全面刷新

川崎市ホームページ

11年ぶり、全面刷新

利便性、視認性を向上

3月29日

ブルーインパルスが飛行

川崎市制100周年

ブルーインパルスが飛行

6月29日、等々力緑地上空に

3月29日

40年の節目、絵画で演出

住吉ざくら

40年の節目、絵画で演出

5年ぶりにパレードも

3月22日

災害時のトイレ、備えは

能登半島地震2カ月超

災害時のトイレ、備えは

携帯用不備60% 川崎市啓発に力

3月22日

ランドセルを無償譲渡

さくらや金川さん

ランドセルを無償譲渡

「子育て世代を応援したい」

3月15日

「電子商品券」導入へ

ふるさと納税

「電子商品券」導入へ

市、4月から返礼品に

3月15日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月29日0:00更新

  • 3月22日0:00更新

  • 3月15日0:00更新

中原区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中原区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook