神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中原区版 公開:2014年10月17日 エリアトップへ

10月5日にご結婚された高円宮典子さまへの書道のご進講役だった 阿部朱昂(しゅこう)さん 小杉陣屋町在住 72歳

公開:2014年10月17日

  • LINE
  • hatena

「書道」で感謝の恩返しを

 ○…高円宮典子さまがご結婚されたことを受け、「災害や悲しい出来事が多かった中で、国民にとって大変喜ばしいニュース。心からお慶び申し上げます」と微笑む。書道をご進講していたときの典子さまの印象について「家庭的で気配りが行き届き、周囲をお気遣いになられる心優しいお方。品格ある字にもお人柄が表れていた」と語る。今も母君の久子殿下に書道をご進講し「縁あってお受けさせていただき、支えて下さる皆さまには感謝ですね」。

 ○…書道を始めたのは6歳の頃。教育熱心だった両親の方針で、4兄妹みな教室に通い「筆を持つ事が日常」だった。琴やピアノも習い「学校から帰宅すると先生が待ち構えていらした」と苦笑い。それでも辛いと思ったことはなく、殊さら書道においては「全身全霊を打ち込める、平面上の瞬間芸術の魅力」にハマっていった。周囲からも認められ、気づけば教える側に。「この素晴らしい日本の伝統文化を伝えたい」と、40代にして海外で展覧会も開催。昨年には、今日まで続く活動が高く評価され文化庁長官表彰を受賞した。「大変光栄。これも周囲の力添えがあってこそ。感謝の気持ちを、書道を伝える使命感をもって恩返ししたい」

 ○…生まれは日本橋。幼少期は三越や日銀の周りが遊び場だった。それだけに、結婚して田園が広がる中原区に引越してきた時はなかなか馴染めなかったという。それでも子育てを通じ主婦仲間が増え、地元への愛着も深まった。「書道を続けるために健康で」と心にとめ、茶道、華道、能、ゴルフにいそしみ、心身を鍛え、感性を磨き続ける。

 ○…「書道は礼儀や作法だけでなく、仮名の独特な美しさや情緒の豊かさなども養える」と、幼年期から筆を持つ大切さを呼びかける。自身の夢は納得できる理想的な作品を書き上げること。「未だに満足いく書が書けていないのが悔しい」と語る姿に、極みを目指し続ける人生観が滲み出ていた。
 

中原区版の人物風土記最新6

佐藤 翠(みどり)さん

川崎市男女共同参画センター「すくらむ21」で居場所事業を担う

佐藤 翠(みどり)さん

高津区在勤 32歳

3月29日

小林 規一郎さん

「100Kmウォーク」のイベントを企画した、ブレーメン通り商店街青年部長

小林 規一郎さん

木月在住 48歳

3月22日

本田 志帆さん

全日本学生フルコンタクト空手道選手権に優勝した

本田 志帆さん

幸区在住 20歳

3月15日

太田 隼矢さん

美男コンテスト「ミスター・ジャパン2023」でグランプリを受賞した

太田 隼矢さん

宮前区出身 26歳

3月8日

家田 昌利さん

能登半島地震の緊急消防援助隊神奈川県大隊の第二次派遣で大隊長を務めた

家田 昌利さん

相模原市在住 59歳

3月1日

福田 知也さん

デビュー21年目にして川崎競輪「桜花賞・海老澤清杯」の決勝に出場した

福田 知也さん

川崎区在住 41歳

2月23日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月29日0:00更新

  • 3月22日0:00更新

  • 3月15日0:00更新

中原区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中原区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook