神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中原区版 公開:2017年9月8日 エリアトップへ

大災害に備え600人が訓練 大戸小で総合防災訓練

社会

公開:2017年9月8日

  • X
  • LINE
  • hatena
水消火器を体験(上)、組み立てた給水拠点から水をくむ参加者
水消火器を体験(上)、組み立てた給水拠点から水をくむ参加者

 災害時の自助、共助の強化を目的とした中原区総合防災訓練が9月3日、大戸小学校で開催された。

 当日は大戸地区の住民を中心に約600人の区民が参加。大地震の発生直後、数時間後、翌日、数日後の対応を訓練するため、約40項目のブースが設置された。参加者は身近なものでできる救急対応、倒壊物からの救出、119番通報、AED操作、炊き出し、火おこし、エコクッキング、応急給水拠点組み立てなどを実際に体験。兄弟で水消火器の消火訓練を体験した吉村蓮くん(10)と凰くん(7)は、「火が消えるまでに30〜40秒かかって、思っていたよりも長く感じた。でも、消火器を操作するのは意外と簡単だった」と感想を話した。

避難所の開設訓練も

 当日は避難所開設訓練が行われ、大戸小避難所運営会議(内藤廣一委員長)のメンバーが参加した。訓練は、午前5時に川崎市を震源とするマグニチュード7・3、震度6強の地震が起きたことを想定。各所で建物が倒壊、火災が発生した状況下で、開設手順などを確認した。大戸小は上小田中町会、下小田中1、4丁目町会の避難所になっており、内藤委員長を中心に開設の順序などを確認した。内藤委員長は「区と一緒に訓練ができて良かった。非常時には大戸小が避難所になるので、責任を感じながら訓練した。今回の訓練を役立てるために、すぐに地域の防災マニュアルを見直して災害に備えたい」と話した。

中原区版のローカルニュース最新6

富士通、16年ぶりV

女子バスケWリーグ

富士通、16年ぶりV

 市スポーツ特別賞受賞

4月19日

実践例盛り込み改訂

中原区

実践例盛り込み改訂

市民活動紹介の冊子

4月19日

「地元の戦火・傷跡知って」

「地元の戦火・傷跡知って」

中原空襲展 会長、思い吐露

4月19日

吉川さんが一日警察署長

元AKB48

吉川さんが一日警察署長

交通事故防止を呼び掛け

4月19日

初代市長石井氏を語る

市制100周年事業

初代市長石井氏を語る

市観光協会会長ら登壇

4月19日

人口155万人を突破

川崎市

人口155万人を突破

政令自治体で6位の規模

4月19日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

中原区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中原区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook