神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中原区版 公開:2018年8月31日 エリアトップへ

中原区 「特殊詐欺防げ」協議会発足 官民20団体が連携

社会

公開:2018年8月31日

  • X
  • LINE
  • hatena
発足式で決意を語る尾木会長
発足式で決意を語る尾木会長

 区内で多発する振り込め詐欺などの被害を防ぐため、官民一体となった中原区特殊詐欺撲滅対策推進協議会が発足した。中原警察署と区役所が協議を進めてきたもので、行政や関連団体、企業など20団体が参加、撲滅へ向け連携を図る。

 特殊詐欺は、オレオレ詐欺や架空請求詐欺、還付金詐欺などの振り込め詐欺に加え、金融商品取引やギャンブル必勝法に関する詐欺などの総称。昨年の県内では2313件(未遂も含む)、52億円以上の被害が発生。区内でも50件(同)、約5630万円の被害があり、前年と比べて33件増加した。今年は7月末時点で、昨年を上回る約5800万円の被害が発生している。

 この状況を受け、中原警察署(田中武志署長)と中原区役所(向坂光浩区長)らは今年3月から、被害撲滅に向け連携。区は、庁内放送での注意喚起や区職員による啓発をするなど協力していた。より効果的な対策を行うため、関係団体などに参加を呼びかけ今回の発足に至り、24日に発足式が警察署内で行われた。この協議会発足は、県内54署中4署目。

 参加するのは防犯協会や安全・安心まちづくり地域推進協議会、警察OBなどの関係団体に加え、金融機関や区商連、(株)セブンイレブン・ジャパンといった民間企業など20団体。今後、前兆電話が集中して起こった場合の情報提供が行われるほか、啓発に関わるキャンペーンを合同で行っていく。

 会長には中原防犯指導員連絡会会長の尾木孫三郎氏が就任した。尾木会長は「特殊詐欺は受け子、出し子といった役割を担う若者が犯罪に加担し、暴力団がからんでいる可能性がある組織的な犯罪。タッグを組んで、抑止に繋げていかなければならない」と話す。

中原区版のトップニュース最新6

使いやすく大幅増補

市おくやみガイドブック

使いやすく大幅増補

手続きの煩雑さ解消に

4月19日

仲間と歌いつなぐエール

能登半島地震復興ソング

仲間と歌いつなぐエール

市長や市議も「個人」で参加

4月19日

アート体験 視覚障害者に

岡本太郎美術館

アート体験 視覚障害者に

CF初挑戦、支援呼び掛け

4月15日

救急隊、日中に増設

中原消防署

救急隊、日中に増設

到着時間の短縮めざす

4月12日

5年ぶり重要郷土資料に

江戸時代後期「富士信仰」

5年ぶり重要郷土資料に

市ノ坪の民家で所蔵

4月12日

市民の「誇り」向上

川崎市イメージ調査

市民の「誇り」向上

「来訪推奨度」は過去最高

4月5日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

中原区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中原区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook