神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中原区版 公開:2020年10月16日 エリアトップへ

生涯学習プラザ シニアへ一部無料開放 「いこいの家」機能を実行

社会

公開:2020年10月16日

  • X
  • LINE
  • hatena
無料開放を始めた活動室(上)と会議室の2部屋
無料開放を始めた活動室(上)と会議室の2部屋

 川崎市生涯学習プラザ(今井南町)が10月から、シニア向けに一部施設の無料開放を始めた。これまで今井地区になかった老人いこいの家の機能を、同プラザを会場にして実行する試み。既存施設を活用して、地域交流の活性や健康増進を図る。

 生涯学習プラザは会議室や多目的室などを貸し出し、広く市民に学習機会を提供する施設。(公財)川崎市生涯学習財団が運営しており、通常は有料貸出となっている。

 今回初となる無料開放は、市内在住の60歳以上の人が対象。気軽に交流し、心身の健康増進を図る。毎週火・金曜の午前9時から午後5時までで、2部屋を開放する。1つは予約不要のフリースペース。読書や談話など自由に利用でき、常設されている囲碁と将棋も利用できる。もう1部屋は、2時間ごとの予約制で、ヨガや健康体操などのサークル活動に団体が利用できる。メンバーの概ね半数が60歳以上であることが条件。同財団の広瀬進さんは「3密対策も取り組んでいます。ご利用ください」と話す。

 この試みは、中学校区に1カ所設置されている「老人いこいの家」を担当する市健康福祉局の協働事業。同プラザがある今井地区はこれまで、老人いこいの家が設置されておらず、近隣住民からは「総合自治会館(小杉町)の跡地を利用して整備してほしい」という要望の声があがっていた。

 市担当者は「既存の施設を活用し、いこいの家の持つ機能を展開していく。地域交流の場になれば。実績に応じ、利用できる機会を増やすことも検討したい」と話した。

 長年、今井地区に「いこいの家」の整備を訴えてきた女性(79)は「気軽に毎日、通える場所が欲しい。週2日では使い勝手がよくなく、高齢者の利用は進まないのでは」と話していた。

中原区版のトップニュース最新6

ランドセルを無償譲渡

さくらや金川さん

ランドセルを無償譲渡

「子育て世代を応援したい」

3月15日

「電子商品券」導入へ

ふるさと納税

「電子商品券」導入へ

市、4月から返礼品に

3月15日

料理通じ市民と交流

ウクライナ避難民

料理通じ市民と交流

富士通が主催し文化学ぶ

3月8日

川崎舞台のアニメで注目

5人組ガールズバンド

川崎舞台のアニメで注目

3月、初の単独ライブ

3月8日

パラアート、 社会と接点を

小杉駅前駐輪場

パラアート、 社会と接点を

区内画家ら20作品

3月1日

魅力詰め込み「飛躍(ひやく)祭」

川崎市制100周年

魅力詰め込み「飛躍(ひやく)祭」

SHISHAMO、sumikaがフェス

3月1日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月15日0:00更新

  • 3月8日0:00更新

  • 3月1日0:00更新

中原区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中原区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook