神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中原区版 公開:2021年7月9日 エリアトップへ

市立小1、2年生 7割が着替え男女同室 市教委、「現場対応」促進へ

教育

公開:2021年7月9日

  • X
  • LINE
  • hatena

 川崎市立小学校の体育の授業などで、1、2年生の約7割が男女同室で着替えていることが、先月の市議会で明らかになった。市教育委員会は時間差で分けるなどしている現場の事例を周知し、児童の発達段階に合わせた対応を各校に求めていくという。

 市教委によると、男女が同じ教室で着替えている市立小学校は114校中、1年生が88校、2年生79校、3年生9校。低学年は着替え方や服のたたみ方などの生活指導が必要で、担任教諭1人で指導にあたることなどを理由に、同室で着替えるケースが多いという。

 こうした現場の対応に反対する声もある。6月の市議会では、市に改善を求める一般質問も。指摘した市議のもとには小1の保護者から「子どもが嫌がっている」との声が寄せられていた。小2の娘を持つ幸区在住の保護者は、体の発達が早く「一緒に着替えるのが恥ずかしい」と言う友人の子ども(小3)の話を聞き、娘の学校の状況を聞き取り。5月には学級担任に対策を要望した。

 市教委は4月、発達に応じて着替える環境を適切に整えるよう各校に通知。一方、現場では人員や移動時間の確保などが課題とされ、完全に分けることが難しい事情もある。ある市立小の校長は「着替える場所はできれば男女で分けたい」としつつも、「児童数が増える中で更衣室を用意する場所がない学校が多いのが実情」という。市教委担当者は「生活指導も重要。状況を見ながらきめ細かく対応してほしい」と話す。今後は空き教室の活用、カーテンで仕切るなどの実例を示し、周知していくとしている。

性教育、国教材も

 文科省は4月、性教育を幼少期から始めようと、発達段階に分けた性犯罪対策の教材をウェブサイトで公開。小学校低中学年用は「自分の体は自分だけのもの」「水着で隠れる所は他の人に見せない」といった内容が盛り込まれている。

 これを受け市教委は5月、教材を積極的に活用して教育を進めるよう各校に周知。6月末には学校長の研修時に教材を紹介するなどし、性教育の観点からも情報提供を進めていく。

中原区版のトップニュース最新6

アート体験 視覚障害者に

岡本太郎美術館

アート体験 視覚障害者に

CF初挑戦、支援呼び掛け

4月15日

救急隊、日中に増設

中原消防署

救急隊、日中に増設

到着時間の短縮めざす

4月12日

5年ぶり重要郷土資料に

江戸時代後期「富士信仰」

5年ぶり重要郷土資料に

市ノ坪の民家で所蔵

4月12日

「産地復活へ」13本植樹

中原桃の会

「産地復活へ」13本植樹

等々力緑地前でPR

4月5日

市民の「誇り」向上

川崎市イメージ調査

市民の「誇り」向上

「来訪推奨度」は過去最高

4月5日

ブルーインパルスが飛行

川崎市制100周年

ブルーインパルスが飛行

6月29日、等々力緑地上空に

3月29日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月12日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

中原区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中原区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook