神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中原区版 公開:2022年1月21日 エリアトップへ

戸張一座の代表として25年にわたって慰問活動をしている 高津川 真紀さん(本名:戸張 真紀) 高津区在住 54歳

公開:2022年1月21日

  • X
  • LINE
  • hatena

生涯挑戦、わが道ひらく

 ○…詩吟、歌謡、劇、お笑い。多彩な芸を生かし、中原や高津の福祉施設などで慰問活動を始めて25年。詩吟家の母や仲間と訪問するうち、「戸張一座」と呼ばれるようになった。月1の恒例だったが、コロナ下ではオンラインに。慣れるまでは大変だったが「怖い顔をしていたおばあちゃんが泣いたり笑ってくれたり。そんな顔を見たらやめられないのよ」

 ○…詩吟を始めたのは30代後半。母のもとで稽古していた愛娘3人が出た大会を見て「私もできるかも」と挑戦してみた。のめり込む性分で芸歴16年。築き上げたのは朗読や踊り、劇などを融合させたスタイルだ。渋谷で着物にピンヒールとイヤリング姿で披露した際は、若者たちも振り向いてくれた。「見てくれる人も飽きないと思って。それに、私たちも工夫があった方が楽しいのよ」。教室も開き、30人の弟子を抱える。同居する孫3人も小さな弟子。「稽古しようと思っても、ちょこまか動いちゃうけど」と目を細める。

 ○…高津区出身。専門学校でメイクを学び、美容業界で出産までがむしゃらに働いた。「渋谷で『キャッチセールスの戸張』と言ったら知らない人はいなかった」と自負する。実家の梨園は弟が継ぎ、詩吟活動と並行し近くで葬祭業を営む。「死化粧をしながら故人とお話しする。笑ってくれたら化粧の完成ね」

 ○…趣味を仕事に。熱中するあまり壁にぶつかることもあるが、「真紀は自ら茨の道を選ぶけど、いつも乗り越えているね」という父の言葉が心に残る。コロナ下で始めた腹話術は猛特訓の末に習得。特殊メイクやアニメーション、歌を織り交ぜるなどやはり独自のスタイルを構築中だ。「詩吟を混ぜても面白いかも」。自ら拓いた道を信じ、笑顔を届ける。

中原区版の人物風土記最新6

中山 寛隆さん

川崎市制100周年記念で演奏する合唱団に携わる、川崎市合唱連盟の事務局長

中山 寛隆さん

高津区在住 36歳

4月19日

佐藤 智宏さん

第58代目の中原警察署長に、3月19日付で就任した

佐藤 智宏さん

区内在住 56歳

4月12日

トニー クルーズさん

火災予防ポスターをデザインして中原消防署から感謝状を贈呈された

トニー クルーズさん

新丸子東在住 53歳

4月5日

佐藤 翠(みどり)さん

川崎市男女共同参画センター「すくらむ21」で居場所事業を担う

佐藤 翠(みどり)さん

高津区在勤 32歳

3月29日

小林 規一郎さん

「100Kmウォーク」のイベントを企画した、ブレーメン通り商店街青年部長

小林 規一郎さん

木月在住 48歳

3月22日

本田 志帆さん

全日本学生フルコンタクト空手道選手権に優勝した

本田 志帆さん

幸区在住 20歳

3月15日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月19日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

中原区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中原区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook