神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中原区版 公開:2024年7月12日 エリアトップへ

ハワイフェス 450人がフラ披露 マウイ島復興募金も実施

文化

公開:2024年7月12日

  • X
  • LINE
  • hatena
フラダンスを踊る出演者(上)とワークショップに参加した児童
フラダンスを踊る出演者(上)とワークショップに参加した児童

 市民にハワイを知ってもらいたいと中原区を拠点に活動しているボランティア団体かわさきハワイアンプロジェクト(遠藤久乃代表)が7月6、7日、川崎市男女共同参画センター(すくらむ21/高津区)で「かわさきハワイアンフェスティバル2024」を行った。

 2年ぶりのイベントには市内を中心に2日間で約450人のダンサーが集結し、ステージでフラダンスやウクレレ演奏などを披露。ハワイでダンサーとして活躍する大島拓海さんが教えるハワイ語講座、折り紙レイ作りのワークショップに多くの人が参加した。会場の外にはキッチンカーが並び、スタンプラリーも実施。ダンサーを応援するメッセージボードや、昨年に大規模な山火事に見舞われたマウイ島の復興募金なども行われた。

 東京都大田区から訪れた大畑香乃さん(9)は「大きな舞台で緊張したけど、みんなと踊ることができて楽しかった」と笑顔を見せた。遠藤代表は「地域の方にハワイアンダンスや舞台を満喫してもらえてよかった」と成功を喜んだ。

中原区版のローカルニュース最新6

願い込めた短冊放流

願い込めた短冊放流

「七夕まつり」400人参加

7月18日

金城さん、県選抜で全国へ

女子学童野球

金城さん、県選抜で全国へ

8月14日から 岡山で開幕

7月18日

親子で認知症サポーターに

親子で認知症サポーターに

8月6日 養成講座

7月18日

ひと夏の冒険体験

英語工作教室

ひと夏の冒険体験

「サファリ」テーマに

7月18日

マイノリティ白書を発刊

外国人人権法連絡会

マイノリティ白書を発刊

ヘイト、育成就労制度など全8章

7月18日

「聞こえ」文字で支え30年

川崎市登録要約筆記者協会

「聞こえ」文字で支え30年

今秋、記念事業も

7月18日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

中原区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中原区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook