神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中原区版 公開:2024年8月9日 エリアトップへ

中原警察署 小杉駅で盗撮防止対策 大西学園生徒と協働で

社会

公開:2024年8月9日

  • X
  • LINE
  • hatena
ステッカーを貼る生徒たち
ステッカーを貼る生徒たち

 中原警察署(佐藤智宏署長)は8月1日、大西学園高校(小杉町)の生徒6人と東急東横線武蔵小杉駅の構内で、ちかん、盗撮防止のステッカーを貼付した。

 小杉駅周辺では今年に入り、16件のちかん、盗撮の被害届が出ていることから、その防止のために、同署では駅を利用する高校生と協働で対策しようと東急電鉄(株)の協力で今回実施した。

 当日は、同校の1、2年生6人が参加。「背後からの盗撮に注意」「ちかん 盗撮は犯罪」と書かれ、「見かけた方は110番通報を」と呼び掛けるステッカー8セットを、防犯用の鏡と共に駅のホームやエスカレーター、階段の途中に貼付していった。

 参加した大山尚輝さん(1年)は「貼ることによってちかんが減ったらいい」と話し、児玉花恋さん(1年)は「やっている人を見たら声を掛けられるようにしたいし、自分も気を付けたい」と語った。同署の担当者は「薄着になる夏は、盗撮、ちかんが増える傾向にある。見かけたら通報してほしい。中原で被害ゼロを目指したい」と呼び掛けた。

中原区版のローカルニュース最新6

育児相談や親子で交流

育児相談や親子で交流

第1木曜 丸子地区で

4月18日

定期接種を開始

帯状疱疹ワクチン

定期接種を開始

川崎市 約7万人対象に

4月18日

所属委員会決まる

川崎市議会

所属委員会決まる

4月18日

「風呂」テーマに読書会

中原図書館

「風呂」テーマに読書会

4月26日 小学生以上対象

4月18日

「地元愛」で、災害強い街へ

中原消防署

「地元愛」で、災害強い街へ

新署長に小川晶さん

4月18日

サマリーの記載情報共有

川崎市看護協会

サマリーの記載情報共有

交流会報告書が完成

4月18日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

中原区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中原区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook